[過去ログ] ヅカオタが住みたい街 2丁目 (905レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2022/03/04(金)08:33 ID:FgAl1iE8.net(1/4) AAS
>>243
夙川なんて関西人からしたら岡本と並ぶ憧れの街よ
春は桜が綺麗だし治安も良くて女性なら一度は住んでみたい
少し歩くけどさくら夙川駅と2駅使えて便利
ただしここに限らず阪神間の高級住宅地は用途地域の縛りがきつくて
スーパーや商業施設が少ないからどこに住むかは慎重に検討してね
人気エリアの不動産屋は態度も横柄な人が多いからそこも気をつけてね
ちなみにここが買えなくて宝塚市に来た人多いよ
予算が2千万くらい違うからね
253: 2022/03/04(金)12:57 ID:FgAl1iE8.net(2/4) AAS
>>245
阪急六甲駅をものすごーく登ったところ
「坂を下りたら登ってこないといけないから私はほとんど家にいます」とのこと
阪神間の山の手側はハイキングコースだと思っていいわ
仁川の高丸から西宮側に抜ける道もシニアの健康維持のためのハイキングコースとして有名
眺望が最優先ならラビスタで良くない?
254: 2022/03/04(金)13:00 ID:FgAl1iE8.net(3/4) AAS
西宮の神呪町も誤解してる人多いね
265
(1): 2022/03/04(金)22:14 ID:FgAl1iE8.net(4/4) AAS
>>256
夙川の意味は諸説あるけど
江戸時代以前まで遡れば川のそばに住む人の身分が低いことは誰もが知っていること
そこに触れちゃうと小林や平井そして昭和まで続いた武庫郡芝村まであれこれ言うことになっちゃう
昭和の初めまでそのような極めて特殊な成り立ちの村が自治体として残っていた所があることは阪神間の常識でもある
今でも不動産屋に行けばこの地域はわかってますね?みたいに言われる
京都はもっとえげつないよ
この地域が複雑な歴史をはらんでいることは承知の事実としても今は触れてはいけないことなの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.743s*