[過去ログ] ヅカオタが住みたい街 2丁目 (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256
(3): 2022/03/04(金)15:14 ID:VAbzZv97.net(1) AAS
でも芦屋も西宮も元々アレなところだしね
夙川の夙も良い意味じゃないし
257: 2022/03/04(金)15:18 ID:gih1ZOre.net(1) AAS
阪神間の◯◯園というところは阪神間モダニズム時代に高級住宅地だったところだよ
甲子園香櫨園以外忘れちゃったけど
258: 2022/03/04(金)15:21 ID:LVMuIFRu.net(1) AAS
西宮七園(にしのみやななえん)は、兵庫県西宮市にある七つの「園」のつく高級邸宅街の総称。

関西を代表する高級邸宅街として知られている。 甲子園、昭和園、甲風園、甲東園、甲陽園、苦楽園、香櫨園の七つから成る。 いずれも大正から昭和初期にかけて、交通・環境とも恵まれた場所に開発された。開発元はそれぞれ異なるが、なかには阪神電気鉄道や阪急電鉄(現:阪急阪神ホールディングス)が乗客誘致を図るため自ら開発したものもある。

現在では、財界人や文化人の邸宅が多く建ち並ぶ閑静な高級邸宅街の代名詞となっており、阪神間モダニズム文化圏を代表するブランド住宅街を形成している。特に、阪急電鉄沿線北側の界隈(甲風園、甲東園、甲陽園、苦楽園)は山手に位置しており、高い人気を集めている。加えて、苦楽園、甲陽園、甲子園にかかるエリアの一部には最低敷地面積等が規定された市指定建築協定が存在しており、豪邸が軒を連ねるエリアとなっている。
259: 2022/03/04(金)15:22 ID:JFZ90O2Z.net(1) AAS
>>256
芦屋も夙川も高級住宅街じゃないの?
260: 2022/03/04(金)15:22 ID:N1VQipD4.net(1) AAS
結核療養のサナトリウムの名前かと思ってたわ
261: 2022/03/04(金)15:23 ID:cBvuNfKl.net(1) AAS
>>256
昔は昔
今は今
262: 2022/03/04(金)18:33 ID:D/2dIYmV.net(1) AAS
芦屋市は条例で町を守ってるのがいい
松濤みたいにそばにラブホテルとか嫌でしょ
263
(1): 2022/03/04(金)18:38 ID:1sgvAzAj.net(1) AAS
芦屋はパチ屋ないの?
264: 2022/03/04(金)18:41 ID:axRyG+YS.net(1) AAS
摩耶ケーブル手前の住宅地凄まじい道路の傾斜でやばかった
戸建ての駐車場の出入りですら厳しそう
265
(1): 2022/03/04(金)22:14 ID:FgAl1iE8.net(4/4) AAS
>>256
夙川の意味は諸説あるけど
江戸時代以前まで遡れば川のそばに住む人の身分が低いことは誰もが知っていること
そこに触れちゃうと小林や平井そして昭和まで続いた武庫郡芝村まであれこれ言うことになっちゃう
昭和の初めまでそのような極めて特殊な成り立ちの村が自治体として残っていた所があることは阪神間の常識でもある
今でも不動産屋に行けばこの地域はわかってますね?みたいに言われる
京都はもっとえげつないよ
この地域が複雑な歴史をはらんでいることは承知の事実としても今は触れてはいけないことなの
266: 2022/03/04(金)22:21 ID:t+0qcaoE.net(1) AAS
周知の事実かな
267: 2022/03/04(金)22:58 ID:IUA0XKqX.net(1) AAS
いつまで差別意識持っているんだ頭化石BBA共
レイシストは宝塚からまじ離れろ
268: 2022/03/05(土)13:21 ID:qqCsRKBN.net(1) AAS
>>265
何も知らない他所のお金持ちが買って住んでくれてイメージも良くなって万々歳よね
六甲山系の土砂災害もモロに被るけど住みたい街なんだもんね
269: 2022/03/05(土)14:06 ID:xQPkHZJi.net(1) AAS
ラピスタ宝塚レフィナスの住民スレ見ました
今いろいろ揉めてる感じでした
良い景観で場所もいいのにモンスターが1人でもいると台無しですね
自由に動ける賃貸が無難と思いました
270: 2022/03/05(土)15:00 ID:XBRHByCy.net(1) AAS
毎日同じようなこと書いてる人何なのかな
271: 2022/03/05(土)23:55 ID:LiYpoEpR.net(1) AAS
小林一三が日本初の郊外型住宅街を作った池田はいかが
ウォンバットとチキンラーメン以外特になにもないけど急行止まるし役所警察署病院は駅前に集結してて手続き関係は便利よ
272: 2022/03/06(日)00:05 ID:t5nBjFIh.net(1) AAS
池田駅前のロッテリアにはチキンラーメンバーガーがあったはず
池田ってお年寄りがめっちゃ多い
商店街もスーパーもあるけど池田の人は買い物は
川西や伊丹に行くらしいよ
273
(1): 2022/03/06(日)06:25 ID:i4mJ4mBp.net(1) AAS
川西能勢口駅近辺も気になる
業務スーパーも近くにあるし便利そう
ただ川そばだからハザード的に心配
274: 2022/03/06(日)06:44 ID:8aryfxLl.net(1) AAS
>>273
周辺すぐに坂で盛り上がってるから
数メートルだけ上がったくらいの立地を探してみては
275: 2022/03/06(日)11:19 ID:QLwKNoqT.net(1) AAS
川西阪急もあるから便利よね
1-
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.725s*