自民党 批判 (978レス)
1-

1
(20): 2020/05/10(日)15:41 ID:m+Rd3pb+f(1/4) AAS
安倍政権など、自民党への批判を述べてください
959: 03/27(水)03:41 ID:YosqBvWJa(1) AAS
電磁波攻撃
960: 03/27(水)14:14 ID:jDrzyoOQF(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
961: 03/28(木)14:38 ID:N1qW4Yilj(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
962: 03/28(木)17:44 ID:bLJhZAZli(1) AAS
>【独自】安倍派幹部の一部「キックバック再開判断に森元首相関与」新証言 日テレNNN 2024/3/27

>岸田総理大臣から事情聴取を受けた安倍派幹部の一部が
>「キックバック再開の判断には森元総理大臣が関与していた」と
>新たな証言をしたことが分かりました。
963: 03/29(金)14:42 ID:pxicO2mnt(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
964: 03/30(土)14:25 ID:2DWtyTJeV(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
965: 03/31(日)14:36 ID:I7XS/kvtT(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
966: 04/02(火)08:04 ID:x2oMo1elb(1) AAS
>自民党が処分対象とした39人の議員ら一覧 政治資金問題 日本経済新聞 2024年4月1日 19:53 (2024年4月1日 21:45更新)

>自民党が派閥の政治資金問題で党紀委員会に審査を要請した国会議員ら39人の一覧は次の通り。(敬称略、党の発表順)

>【衆院議員】

>衛藤征士郎、小田原潔、尾身朝子、大塚拓、菅家一郎、
>塩谷立、柴山昌彦、
>下村博文、
>杉田水脈、関芳弘、
>高木毅、高鳥修一、武田良太、中根一幸、西村明宏、
>西村康稔、
>萩生田光一、林幹雄、
省9
967: 04/02(火)16:36 ID:8VQJPwMFK(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
968: 04/04(木)14:34 ID:NaLhww7/e(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
969: 04/05(金)14:55 ID:ar2yYbKJi(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
970: 04/06(土)15:22 ID:5e1CkNXBt(1) AAS
みんなで自民党を殺そう×100
971: f、今の日本に必要なことは霊訓f [age] 04/07(日)09:44 AAS
【ゆっくり解説】金正恩のツッコミどころ満載な視察訓練がひどすぎて失笑レベル!
陸・海・空軍すべてが滑稽…さらに兵員の半分が栄養失調
      動画リンク[YouTube]

これは、誤解を生むかもしれませんが、あえてしゃべらせてもらおう。
これらを広く日本でもTVとか週刊誌でも大きく特番でとりあげる。

ここでなぜに煽るのか それは拉致被害者が生きてるのであらば
帰りやすくするためです。
めぐみ女史の乗ってる車に服装、娘の初誕生会の写真にしても華やかな
彼女は、特別だとおもわされます。 北朝鮮の内状況を聞き出すために
帰国後に警察や自衛隊から拘束を受けることが絶対に無いと日本政府は
省5
972: 04/21(日)13:37 ID:XtpBQl8N/(1) AAS
★【自民党 岸田政権】保険料に関係ない”全て”を国会審議なしで政府が勝手に徴収できる
  ↓
 今後、税金を税金扱いにしないで保険料名目にすると、
 政府が国会審議なしで”何でも好きなだけ”一方的に徴収できるようになる。
  ↓
 国会いらない?という話になる。

★現役世代の負担を増やした → 問題を理解できない”政府”?

>岸博幸氏、子育て支援金をバッサリ「偽装増税」「最悪の政策」「逆行」 保険料に上乗せ「完全な反則」 スポーツニッポン新聞社 2024/4/21

>元経産省官僚で経済学者の岸博幸氏が21日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。子育て支援金について言及した。

>財源確保のため公的医療保険料に上乗せして徴収する「子ども・子育て支援金」。
省9
973: けんじゅう 04/21(日)18:06 ID:+JpJQKGri(1) AAS
何故 自民党は.党内から.改革リーダーが出ないのか・? 岸田.麻生.森.
政治は終わっている... 萩生田も終わっている... 過去の
遺恨.好き嫌いでは無く  石破 小泉 中心とした.新自民党の勢力結集に期待!!
974: 04/23(火)00:50 ID:Xq723rfot(1/2) AAS
★1.党内処分の限界「それ以外の役職停止とか、ほとんど影響がない」
★2.肝心の真相が究明されてない=「なぜあんなことしたのか。」 → 「使い方を表に出せないお金」
★  「キックバックした裏金を何に使ったのか。」
★3.「(たんす預金)脱税してる」

>岸田首相に元側近も失望「そういう人。本当に人ごとだと思っている」 三ツ矢憲生氏が語る裏金事件と自民党 東京新聞 2024/4/22

>岸田派(宏池会)に所属していた三ツ矢憲生元衆院議員(73)が直言した。

>―他の議員への処分内容をどう見るか。

>「安倍派や二階派の一部の人にああいう処分をしましたが、それが実質的な処分になってるのかどうか、というのも問題です。
>離党勧告や党員資格停止は、ひょっとしてその間に選挙があれば、
>彼らも自民党で(公認を得て)出られないわけですから。だから何というか実害はあるんでしょうが、
省9
975: 04/23(火)00:51 ID:Xq723rfot(2/2) AAS
>―裏金が何に使われていたかが問題だと。

>「そこが一番肝なんです。これはおそらく、地方の議員も含めて自民党という組織の、特に選挙の時の対処というか、
>そこに関わってくる話じゃないかなと私は思ってるんです。

★裏金中抜き議員+政治利用以外
>『私腹を肥やした』『自分のポケットに入れちゃった』という人もいるかもしれないが、それはもっと悪い。

★キックバック裏金でマネロン
>選挙の年に裏金が多かったことが明らかになったが、具体的にどういう使い方をしたのかを明確にした方がいい。
>普通の選挙はすべて表の金でやれるはず。
>それができないようなことをやるから、ああいう格好(還流)でやったんじゃないかと。
>いわゆる(マネー)ロンダリングをやったということだと思うんです」
省15
976: 04/26(金)20:16 ID:FKERRJ2JP(1) AAS
★30年間財界をさぼらせて衰退させたアベノミクス

>止まらない円安 実は「円弱」 日本は“後進国”に転落か 国力低下の現実とは【報道1930】 TBS NEWS 2024/4/26

>元日本銀行理事 早川英男氏
>「確かに日本企業は前向きになってきた。賃上げしたり設備投資したり…。
>でもね30年間サボってきた後なんですよ。
>だから例えば“DXやるぞ”って言ったときにはアメリカのプラットフォーマーに沢山お金払わなきゃならない。
>脱炭素をやろうとするとソーラーパネルも風力発電も、ほとんど中国から買わないといけない。
>遅れたものを取り戻そうとすると赤字になっちゃう。
>前向きに気持ちが変わったのはいいんだけど、
>30年間サボった後なので足腰が弱ってしまっている…」
省6
977: skyrainbow 04/29(月)18:16 ID:X/eL0BpE+(1) AAS
投稿の中に、みんなで自民党を殺そう・・・とある。やめよう。
978: 自民党、こども家庭庁、 [n] 05/23(木)19:34 AAS
(東北6県出身者は、父方にこどもや家族や世帯が

 すんでいない場合がある、首都圏に移住してる

 傾向がある、こども家庭庁は多様な家族を把握し

 多様な適切な対応が必要である、こども家庭庁は

 多様な世帯を把握し、こどもや家庭に、適切な対応が必要である
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.082s*