★食品業界・問題トリビア Part1 (78レス)
1-

54: [age] 02/12(月)20:21 AAS
岸田秀 屈辱的現実から眼を逸らすな!
gekkan-nippon.com/?p=6876
岸田
簡単に歴史を振り返りましょう。幕末では開国派と攘夷派が激しく対立していました。
幕府は不平等条約を結んで国際社会に適応しようとしました。しかし、このような屈辱は
神州日本にとってあるまじきことです。したがって薩長は幕府に背いて攘夷を貫こうとします。
しかし内的自己は外的現実と他者から切り離されているので、現実的な適応能力を持っていません。
それゆえ薩長は薩英戦争と下関戦争に敗けて、攘夷は不可能だという現実を突き付けられます。
これを機に薩長は攘夷派から開国派に転じて明治維新となりました。
この争いの結果、勝利を収めた外的自己が表舞台に立ち、敗北を喫した内的自己は裏舞台に退きました。

その後、日露戦争に勝った日本は欧米から「白人クラブに入れてやる」と認められて不平等条約の
改定を達成しました。外的自己は現実の適応に成功したのです。日本人はこの近代化すなわち
欧米化の成功体験から明治維新を誇りに思ったり、「名誉白人」と呼ばれて嬉しがったりしました。
しかし内的自己は外的自己が成功すればするほど傷つけられます。また白人は本心では白人の振りを
している日本人を馬鹿にしていて、日本人もそのことに薄々気づいています。
だから日本人は欧米化の成功に満足すると同時に不満を感じています。
……以下全文は本誌7月号をお読みください。

[書評]「精神分裂症を患っている危険な日本」 文化 hankyoreh japan
japan.hani.co.kr/arti/culture/27065.html

岸田秀『日本がアメリカを赦す日』
www.sam.hi-ho.ne.jp/quimito/kisida2.html
ペリー来航から日本人の内的自己と外的自己の分裂が始まった。
これが従来の主張だった。『起源論』で、このような分裂は日本建国のころから
すでにあったと修正した。

『暗殺の幕末維新史』/一坂太郎インタビュー|web中公新書
www.chuko.co.jp/shinsho/portal/116239.html

80歳以上のコロナ致死率1・69%、インフルと大差なし…政府は位置づけ見直しの参考に 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/medical/20221221-OYT1T50205/

プレイ動画
●ドラクエ10オフライン
Dragon Quest X Offline (PS5) Gameplay Walkthrough Part 1 [1080p 60fps] - YouTube
www.youtube.com/watch?v=bi-AZSUzOn4
●ダイの大冒険 インフィニティ ストラッシュ
Infinity Strash Dragon Quest The Adventure of Dai Walkthrough Part 1 (PS5) - YouTube
www.youtube.com/watch?v=RPA1s83aagw
pt2 7yvWB8JYqDw
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s