[過去ログ] 外来語で見る真の日本の歴史3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 2021/01/02(土)19:02 ID:svqQvesDI(1/20) AAS
>>635
チベットのように、隔絶された原始人の言葉の方が信頼出来る可能性が高いですね!(^^)wwwwwww
637: 2021/01/02(土)19:03 ID:svqQvesDI(2/20) AAS
満州族や、モンゴル族は、中国人との通交が多すぎるし、権力を簒奪した後は、その国の言語に影響を与えつつ、馴染んでいって、現地語を喋っている事が、愛新覚羅王家でもふつう!
638
(1): 2021/01/02(土)19:06 ID:svqQvesDI(3/20) AAS
Xingってことですか!?

中国語は、単語のぶつ切りで話して、単語オンリー、文脈、文章全体を無視すると、全然通じないらしいですねえ・・・
(但し、四声をつけると!?野球のピッチングのようなものです!いくら筋力鍛えようと・・・(ボキャブラリー・ビルディング!wwwwwwww)
639: 2021/01/02(土)19:26 ID:svqQvesDI(4/20) AAS
何で、レーガンとか、ケネディーって、Oが外れちゃってるの!?
640: 2021/01/02(土)19:27 ID:svqQvesDI(5/20) AAS
何でヤマトコトバなのかは、わかりませんが、現代中国人が喋っているのを見ると、野蛮人としか思えません。
おそらくは、もう少しランクの高い人たちの集まりだったのではないですかね!?

今も、街中だとDQNなる種族がいるそうですし、もちろん、同じ日本人ですが、言語は通じさせる事はできません!
641
(1): 2021/01/02(土)19:31 ID:svqQvesDI(6/20) AAS
英検1級レベルの単語を連呼、生まれながらの教養の高さを示す、麻原彰晃尊師。

こいつのすごいところは、重訳仏典という古臭い間違った仏典を、印度から直輸入して、そのまま全て翻訳して、説法したから、麻原一人の力じゃなかったんだよ、古人の智慧が蘇えった!
例えば、

五仏の法則
ヴァジラヤーナの教義の1つ。
「一般的な戒律に反する行為・言動」が、完全に煩悩を無くすため、完全に心において利他心のみであるときには認められるとするもの。
天界の法則であって、人間界においてはなし得ないので注意してほしい。

ラトナサンバヴァの法則
第2天界『三十三天』の法則。
この天界は、他の世界より少し徳が高い程度。
省7
642
(1): 2021/01/02(土)19:34 ID:svqQvesDI(7/20) AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp

# 不正・事件・犯罪# 中国
大量殺人の方針は上海で決定…? オウムと中国の「知られざる絆」
中国にもハルマゲドン思想はあった
安田 峰俊

”被告人は,その旅の途中,ホテルの一室で,約80名の同行した出家信者に対し(中略)
「ラトナサンバヴァの法則とは,財というのものはもともと個人に帰納されるものではなく,善あるいは徳のために使うべきであり,善あるいは徳のために財を使うことができるとするならば,それは盗み取ってもいいという教えである。
アクショーブヤの法則とは,例えば毎日悪業を積んでいる魂は長く生きれば生きるほど地獄で長く生きねばならずその苦しみは大きくなるので,早くその命を絶つべきであるという教えである。
アモーガシッディの法則とは,結果のために手段を選ばないという教えである。」

などと体系的に説いた上,
省2
643: 2021/01/02(土)19:35 ID:svqQvesDI(8/20) AAS
>>641
リンク補足しておきますね!(^^)wwwwwwwwwww
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
644: 2021/01/02(土)19:40 ID:svqQvesDI(9/20) AAS
>>635
んん、>>642の人で思い出したけど、この人、広東語もしゃべる事が出来るらしいんですよ!

ng nの違い、案内、案外で、覚えましたが、日本の星は、tとか、何か、欠落してしまいましたかねえ・・・(所謂、現代でいう所の「現場猫案件」、「現場猫問題」ですね・・・)

安倍さんクラスの人が仏典を持って帰って、神クラスのグルが口伝、解釈していかないと、単なる、宝の持ち腐れになってしまいます・・・
蒐集家は悪いとは思いませんが・・・
自らの所有物に対する意味づけくらいしてもらいたいものですね・・・

おわかりかもしれませんが、人口にかいしゃくするかたちではないと、なかなか理解してもらえませんよ・・・
イカサマな言語の授業、肝心な事を教えない授業もたくさんありましたよ!!!!!wwwwwwwww
645: 2021/01/02(土)19:42 ID:svqQvesDI(10/20) AAS
シュタールとか、特に意味は無いんですが、ロシア語の単語は殆どが借用語ですよ・・・・
646
(1): 2021/01/02(土)19:45 ID:svqQvesDI(11/20) AAS
国名も言語も、征服されたルーシ族から取っているわけですから、悪質です!
あなたのおっしゃられるとおりですよ!(^^)wwwwwwww
母の言葉であって、父の言葉ではないようです・・・(これは部族によって違い、普遍的ではないのかな?)

だから、EU、入れないのですね!

洗脳、強姦、混血、オウム真理教、麻原彰晃以下の国家です・・・ロシア民族というゴミ民族は・・・

何度も言ってる事ですが、チンギスのような奴が、金髪美女と結婚したら、滝川クリステルのような超絶美人になれますか!?
647: 2021/01/02(土)19:46 ID:svqQvesDI(12/20) AAS
はっきり言わない所が、オカマどころなところ満載ですね!!!!!!(^^)wwwwwwwwwwwww

結局最後まで、何も決断できずに、人生を終えるのだ!!!!!!!!!!!
648: 2021/01/02(土)19:49 ID:svqQvesDI(13/20) AAS
>>646
アメリカのような経済大国が侵略をするのか!?

モンゴルは、豊かな女を強姦し、子供を、ボコ・ハラムのように、産ませて、「ロシア民族」を創造した!
その動きはなめくじの動きと同様に、開祖の動き、つまり、広大な大地の侵略しか興味がないようだ!
スイス人とは明らかに違う!

しかも、オンナたちから、言語まで奪って、急に知的になった!
古代ギリシャの家庭教師の奴隷ともまた、数段違う、過酷さです!
649: 2021/01/02(土)19:50 ID:svqQvesDI(14/20) AAS
モンゴルは、豊かな女を強姦し、子供を、ボコ・ハラムのように、産ませて、「ロシア民族」を創造した!
その動きはなめくじの動きと同様に、開祖の動きに「倣って」、「模倣」して、つまり、広大な大地の侵略しか興味がないようだ!
スイス人とは明らかに違う!

同じ動きを示す!
ルーシ族とは違うよ!!!!!!!!!

お前、騙されてるぞ!!!!!!!!!!!
650: 2021/01/02(土)19:57 ID:svqQvesDI(15/20) AAS
apple, tomato 英語の正しい発音は!?
発音記号までつけてくれているよ!(中学生向けの辞書は!)

英語を習得すると、簡単に、仏語、スペイン語くらい習得出来る様になるようですが・・・

スペイン語の単語を発音してみよう!(^^)
castle だいぶ意味が違うような気がしますが、借用語も多いのでしょうねえ・・・
651: 2021/01/02(土)20:02 ID:svqQvesDI(16/20) AAS
在日、何で、通名使ってるの!?wwwwwwwwww
652: 2021/01/02(土)20:13 ID:svqQvesDI(17/20) AAS
THIS IS A PEN!(これは、ペンです!)
653: 2021/01/02(土)20:20 ID:svqQvesDI(18/20) AAS
例えば、米国大学生が10万語以上の単語を暗記していると、
それに対して、日本の大学生も同程度だと思うんですよ・・・

POPとクラシックてどのように、違うんですかねえ!?

高度な言語がわからないと、大学院へ、進めないんですか!?
654: 2021/01/02(土)20:23 ID:svqQvesDI(19/20) AAS
フィラデルフィア上流階級英語。
655: 2021/01/02(土)20:35 ID:svqQvesDI(20/20) AAS
庶民の歴史をもっと見て欲しいですね!!!!!!!

外部リンク:ja.wikipedia.org

むくりこくりは、民俗語彙のひとつ。怖ろしいもののたとえ。もくりこくりとも。

概要
元寇の際、2度にわたって蒙古・高麗連合軍が九州を襲ったことを「蒙古高句麗の鬼が来る」といって怖れたことに由来するという。
転じて子供のわがままや泣くのをとめるのに「むくりこくり、鬼来るぞ」と脅す風習となったとされる。
地方によっては「もっこ来るぞ」という呼び方もある。
さらに転じて「むくりこくり鬼」という鬼がいるようにも考えられた。
元寇の際の元軍・高麗軍の残虐行為を指すと解釈されるのが一般的だが、一部には、元・高麗軍の兵士の水死体を指すという解釈も存在する。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s