[過去ログ] 外来語で見る真の日本の歴史3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762
(1): 2021/01/23(土)00:21 ID:8WaT9RuG+(1/14) AAS
>>759
うーん、少し私にとっては、認識が違うのですが、概ね、同意します!
但し、韓国のレイシズムとまで言われるほどの、民族主義という側面を無視してはならないはずです・・・(特にそれは、北朝鮮において顕著に顕れています!)

経済は、さすがに、外国のテコ入れが無ければ、これは、日本も同じですが、不可能でしょうし、更に、シーレーン防衛、PKO、国際貢献を当然に、求められ「ウリ民族至上主義」からの脱出が必要でしょう。

日本も、韓国が攻撃されたときは、無視する予定だったそうです。
763
(1): 2021/01/23(土)00:23 ID:8WaT9RuG+(2/14) AAS
>>760
たとえ、難しい仏典、ありがたい仏典だったとしても、それが、衆生の救済へ、一切、貢献していないとするならば、サリンを撒くならば、全くの無意味ですね!(^^)

しかし、サリンで、罪業を積んだ人間を殺す事は、正しい事だと、仏典は申しております!
764
(1): 2021/01/23(土)00:25 ID:8WaT9RuG+(3/14) AAS
>>761
あそこまで、チベットと云う、子分をボコボコにしておいて、誰の信頼が得られますか!?

謝罪とODAの日本の方が・・・

以下、参考です!
外部リンク:www.ted.com
765: 2021/01/23(土)00:34 ID:8WaT9RuG+(4/14) AAS
750 :名無し三等兵:2019/08/06(火) 17:11:16.46
国民は皆

「アンゴルモア」

読め。

アンゴルモア。

「戦に負ける」
省8
766: 2021/01/23(土)00:35 ID:8WaT9RuG+(5/14) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org

外部リンク:nihonsi-jiten.com

倭寇の原因
元寇の報復説
対馬や壱岐の元寇がどのようであったかは日蓮註画讃や一谷入道御書による記載が残っている。
三田村泰助は、北部九州は元寇の最大の被害者だったから、対馬・壱岐・肥前国が根拠地の松浦党の海賊が
「侵略者の片われである高麗に報復してあたりまえのことで、いささかのうしろめたさもなかったであろう。」
「心がまえとしては、さらさら海賊行為ではなかった」としている。
もともとは元寇に対する報復の意味があることは中国側も認めており、朱元璋が日本におくった文では、「倭兵は蛮族である元のおとろえに乗じただけだ」としている。

後期倭寇
省8
767: 2021/01/23(土)00:36 ID:8WaT9RuG+(6/14) AAS
高麗(韓国)滅亡バンザーーーーーーイ!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww

前期倭寇と高麗
前期倭寇の始まりは、元寇(1274年)の際に残虐な方法により虐殺された対馬・隠岐及び肥後松浦地方の生き残り等による報復として始まった。
元寇においては、高麗王が強く日本侵略を元に対し求めるなど、高麗が元寇の片棒を担いだことに対する報復の意味合い以外に、攫われた人々や喪失した穀物等を奪い返す意味合いもあった。

『高麗史』によれば1350(庚寅)年2月「倭寇の侵すは此より始まる」という記事があり、これが当時の公式見解であったようだが、庚寅年以前にも多数の記事がある。

1370年代の前期倭寇の行動範囲は朝鮮半島北部沿岸にも及び南部では内陸深くまで侵入するようになった。
日本・朝鮮側の双方の資料によると倭寇の侵攻は500回以上を数え、数百隻の軍船による大規模なものであった。
沿岸の村々は焼き払われ人が住むことを放棄する程であり、内陸部の町や城も侵攻を免れる事は出来なかった。
倭寇の被害を中心的に受けていた高麗では1376年には崔瑩が鴻山で、1380年には、李成桂が荒山、崔茂宣、羅世が鎮浦で、1383年には鄭地らが南海島観音浦で反撃に出たが倭寇が止むことはなかった。
高麗滅亡後、李氏朝鮮時代の1389年の朴?による対馬国侵攻では村を焼き討ちして百姓等を殺害したが、対馬軍の反撃により対馬側より遥かに多い死者を被り、大敗北を喫し帰還した。
省3
768: 2021/01/23(土)00:39 ID:8WaT9RuG+(7/14) AAS
明朝と南北朝と前期倭寇

中国では1368年に朱元璋が元朝を廃し明王朝を建国した。
明太祖実録によると南北朝時代の日本に対して倭寇討伐の要請をするための使者を派遣した。
なお、使者が派遣されたのは南北朝統一を果す北朝・幕府の足利義満に対してではなく、南朝が最期の拠り所とする九州の後醍醐天皇の皇子懐良親王に対してであった。
懐良親王は使者7人のうち5人を殺害し、残り2人を3ヶ月の拘留の後に解放し明の要求を完全に拒否した。
これに対し明の洪武帝は激怒したが、前王朝の元寇での敗北の影響もあり日本への報復は行われなかった。
翌年1369年に明より2度目の使者が来訪した。懐良親王は使者に対し冊封の受け入れを了承した。
これは北朝による九州征伐の動きにより進退極まっていたことが影響するとされる。
1372年5月に初めて「日本国王良懐」への国書を携えた仲猷と無逸の使節が博多に到着したが、既に博多は北朝により支配されていたため使節は拘束されることになった。
その後幕府から派遣された今川貞世により九州の南朝勢力が駆逐され、南朝勢力は衰微する。
省5
769: 2021/01/23(土)00:40 ID:8WaT9RuG+(8/14) AAS
1401年(応永8年)、「日本国准三后源道義」の名義で博多の商人肥富(こいとみ、こいつみ・こいずみとも)と僧祖阿を使節として明に派遣する。
懐良親王の勢力はすでに没落しており、建文帝は義満を日本国王に冊封した。
同時に明の大統暦が日本国王に授与され、両国の国交が正式に樹立された。
日本国王が皇帝に朝貢する形式をとった勘合貿易は応永11年(1404年)から始まり、また明に要請されて倭寇を鎮圧している(なお、返礼の使者を送るまでに靖難の変が起き、建文帝から永楽帝に皇帝が変わっていた)。
遣唐使の廃止以来、独自の政策を採っていた公家社会では、明皇帝の臣下となる朝貢貿易に対して不満や批判が多くあったが、義満の権勢の前では公の発言ができず日記などに記すのみであった。
770: 2021/01/23(土)00:41 ID:8WaT9RuG+(9/14) AAS
前期倭寇

前期倭寇が活動していたのは14世紀、日本の時代区分では南北朝時代から室町時代初期、朝鮮では高麗から朝鮮王朝の初期にあたる。
日本では北朝を奉じて室町幕府を開いた足利氏と、吉野へ逃れた南朝が全国規模で争っており、中央の統制がゆるく倭寇も活動し易かった。
前期倭寇の活動地は朝鮮沿岸や中国沿岸(登州、膠州など黄海沿岸)である。
771: 2021/01/23(土)00:42 ID:8WaT9RuG+(10/14) AAS
「青葉勇気!!!!!!!!!」

元寇

太祖(朝鮮)

倭寇 わこう

14世紀:前期倭寇 対馬・壱岐・肥前松浦地方を根拠地とする、日本人を中心とする海賊集団が朝鮮半島、中国元王朝(モンゴル帝国)を荒らし回った。
高麗が衰亡した一因は、前期倭寇にあったと考えられている。
772: 2021/01/23(土)00:42 ID:8WaT9RuG+(11/14) AAS
795 :名無し三等兵:2020/11/29(日) 21:05:42.85 ID:u/wc5icd.net
弘安の役における民族別動員数

高麗人 1万人
南宋人 10万人
モンゴル人 40万人
773
(1): 2021/01/23(土)00:43 ID:8WaT9RuG+(12/14) AAS
796 :名無し三等兵:2020/12/04(金) 02:47:56.80 ID:Xznp+s9f.net
元寇でモンゴル人自体ほぼいなかったとか、南宋兵のリストラ目的だったとか
嘘ばっかり吹聴してた研究者はクビでいいよ。
40万人動員のモンゴル兵が弘安の役における圧倒的多数じゃん。
モンゴル兵を40万人も捨てたら帝国消滅しちまう。

元史卷一百二十九 列傳第十六 阿剌罕
「十八年、召拜光祿大夫、中書左丞相、行中書省事、統蒙古軍四十萬征日本、行次慶元、卒于軍中」
774
(1): 2021/01/23(土)00:43 ID:8WaT9RuG+(13/14) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org

外部リンク:ja.wikipedia.org

朝鮮は日本統治以前は厳しい身分制度に支えられた専制政治が行われており、李氏朝鮮時代は独立協会などの団体が民主主義運動を行っていた[10]。
1933年に日本政府によって民主的選挙が導入されると、道議会議員の8割以上が朝鮮人となり[11]、
日本統治時代を通じて道知事の半数程度が朝鮮人だった。
朝鮮文学の発展が見られ、大都市を中心に大衆文化の発展も見られた。

朝鮮半島では1931年に制限選挙による地方議会が開設され、1933年5月11日の朝鮮朝日(朝日新聞の外地版)によれば、13の道(内地の府県に相当)議会の当選議員のうち、約80%が朝鮮人だった。
が、議会選挙などの政治参加は戦争体制のため事実上凍結された[112]。

1925年(大正14年)に普通選挙が始まり、25歳以上の全国民男性に選挙権が与えられた。
省4
775
(2): 2021/01/23(土)00:44 ID:8WaT9RuG+(14/14) AAS
なお、『高麗史』によれば、高麗は宗主国である元や明に日本侵攻を上奏し、元寇以降もさかんに軍艦を建造しており、日本侵攻を繰り返すことになるが、このことは資源の不足や国家の衰退に繋がった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s