★FFDQバトルロワイアル3rd PART20 (455レス)
1-

444: 05/11(土)16:45 ID:5eJcZZ+Rb(1) AAS
投下乙です。

前半部はラムザの遅延作戦が裏に見え隠れしてて面白いな。
不信感を抱かれない程度の時間稼ぎ。
あからさまでもなく、さりとて本題へと振り切られるでもない絶妙な塩梅の話題転換、うまいこと書けてるなあ、と思う。

サイファー、ジェノバだけじゃなくてラムザにも言えないことを抱えることになるなんて、記憶ダム大丈夫? 決壊しない?
それ以外にもタスク抱え込みすぎだわ、本当にお疲れ様です。
昔なら突然思いついたロマンあるアイデアでタスクごぼう抜きとかしてただろうに、一つ一つ優先順位つけて処理していけるあたりに大人を感じる。
レモネードと焼きそばパン摂った直後に摂取するメロンパンとコーラ、傍から見れば普通にストレスからのヤケ食いなんよw

情報格差があちこちで見られる企画だけど、今回もそれが顕著に出てるね。
サイファーからのラムザの評価が下落していくのはなんというか、ご愁傷様です。
ラムザとサイファーそれぞれから見たセージという人物の差と、ジェノバに吹き込まれた情報の差。
特に前者は言葉だけじゃ絶対伝わらないから厄介だなあ。説得 成功率0%でしょ。
サイファーとセージはなりきり遊びのピーク時に出会うという最悪の出会い方をしたから、ラムザがどんなに説得してもそうそう認知は変えられんよね。

後者については、ジェノバの言ってることが九割がた真実で、最後にサイファーとロックの役割を入れ替えただけ、というのがはからずもジェノバにとって功を奏しているように思う。
ラムザから見たとき、ジェノバからの情報とサイファーからの情報がなんかかっちり噛み合うもんな。
この微妙な情報のズレはこの先どう作用していくんだろう。

バッツのメンタルほんと強くて癒し。
サイファーの態度は今話通して結構刺々しいんだけど、もしかしなくてもこれ、ラムザの刺々演技でだいぶ慣れてきたのではw?
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s