[過去ログ] ”教師天国4”公立教師の平均年収は800〜900万 (1004レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570
(4): 2014/08/02(土)23:00 ID:FF9p9fuj.net(4/4) AAS
>>569
所得税の減税のみに当てればいい。あまったら消費税だな。
これで個人にとっては膨大な額の減税になる。

それと何で突然浮いた税金を返す保証がないなんて言いはじめるんだ?
教育費に金を使わない政府はポルポト政権しかないのか?
ちゃんと民主的に教育への公金支出を廃止して減税したらいい。
572
(1): 2014/08/02(土)23:08 ID:AkSlV8uw.net(9/11) AAS
>>570
>ちゃんと民主的に〜

はいはい、どういうふうに民主的手続きを取ってやるんだい?
これほど付随するものがあるというのに

1「分相応な欲望は捨てろ。格差社会は自明の理」
2「グローバル競争でかつ唯一の道は、労働者が権利主張を控えること」
3「かつてのように、一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受するなどというのはもはや不可能だ。これからは日本も貧困化するしかない」
4「どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に近づけていくことがグローバル時代の必然。でないと国や企業が滅ぶ」
5「諸外国の労働者と比べれば年収約30000ドル=300万円でも「びっくりするほどの高水準」。300万でも「まだまだ貰いすぎ」。
省13
573: 2014/08/02(土)23:13 ID:AkSlV8uw.net(10/11) AAS
>>570
>教育費に金を使わない政府はポルポト政権しかないのか?

ポルポトだけじゃないよ。
ヨーロッパの植民地経営なんて全てがそう。
ベルギー、オランダ、ポルトガルなんかが特にひどい。

ポルポトの師匠だった毛沢東政権下の文革時中国も同じ。
そして最たるものは金王朝下の北朝鮮でしょう。

これがキミの言う成功例?
ああそうか、愚民化という面では大成功だが。
576
(2): 2014/08/03(日)00:00 ID:DL6EgM+J.net(1/3) AAS
>>570
はあ?今の日本で民主的(笑)に「義務教育2週間」が国会通過するかな?

ポルポトは「過去を切り捨てる」といってそれまでの教育を全否定
(体制に反対するとかしないとか関係なく、原始共産主義に移行するから
農業が出来ればそれだけでいいとした)
そんなアホウと同じことを言ってるのがお前さんなのね。

あと所得税の減税をしても納税額の10%しか帰ってこないので、膨大でない。
2000万円(日本人の0.5%)の給与所得があっても、年60万円程度の減税に過ぎない。
当然所得が少ないなら減税額も少ない。
それと義務教育2週間と引き換えるアホが多数になる国でしょうかね日本ってな?
706
(17): 2014/08/06(水)23:47 ID:FQ87gEzu.net(7/8) AAS
自営くん、これにも答えてね

>>570
>ちゃんと民主的に〜

はいはい、どういうふうに民主的手続きを取ってやるんだい?
これほど付随するものがあるというのに

1「分相応な欲望は捨てろ。格差社会は自明の理」
2「グローバル競争でかつ唯一の道は、労働者が権利主張を控えること」
3「かつてのように、一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受するなどというのはもはや不可能だ。これからは日本も貧困化するしかない」
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.600s*