[過去ログ] ”教師天国4”公立教師の平均年収は800〜900万 (1004レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493
(4): 2014/07/28(月)20:23 ID:CUWaOl35.net(1) AAS
548 名前:実習生さん[] 投稿日:2013/11/04(月) 19:09:13.39 ID:RW0zAdeT
>>545
じゃあさ、これ君のと思われる発言なんだけど、明らかに間違っているor同意できないのを指摘してみてよ

1「分相応な欲望は捨てろ。格差社会は自明の理」
2「グローバル競争でかつ唯一の道は、労働者が権利主張を控えること」
3「かつてのように、一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受するなどというのはもはや不可能だ。これからは日本も貧困化するしかない」
4「どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に近づけていくことがグローバル時代の必然。でないと国や企業が滅ぶ」
5「諸外国の労働者と比べれば年収約30000ドル=300万円でも「びっくりするほどの高水準」。300万でも「まだまだ貰いすぎ」。
6「5年or10年の任期制や契約社員が望ましい。ガンガン首に出来るから。これこそがイコール国際競争力の強化」
7「かつて竹中(平蔵)氏も言っていた。あらゆる規制を廃止して、力あるものは栄えないものは滅ぶ「資本主義の大原則」に立ち返るべき時期」
省9
495: 2014/07/28(月)21:22 ID:+fx+cN7P.net(2/4) AAS
自営はここに書いていることをそのままビラにして仕事の顧客や隣近所、地区の公立小中学校の生徒・保護者に配ってみろ→>>493
496: 2014/07/28(月)21:27 ID:+fx+cN7P.net(3/4) AAS
>>493
追加お願いします。

14「大企業に忠誠心がないやつは売国奴だ」
15「きみたちも既得権益を放棄して大企業・大金持ちに忠誠を尽くす明治維新の精神に立ち返るべきだ」

まだまだあるはずです。
思い出したら貼ります。
498
(2): 2014/07/29(火)15:12 ID:aBNEUsgJ.net(1/2) AAS
>>493

キミねえ、一部のフレーズだけ を切り取って書き連ねても意味がないのだよ。
無意味なことは止めるんだな。
一連のスレの流れで出てきた発言は、前後の文脈も読み取らなければ意味はないんだよ。

このような「当たり前のこと」すら無視して、印象操作に走ろうとするから、教師は非常識だといわれるわけな。
いい加減に稚拙な工作活動は止めたらどうかな。
503: 2014/07/29(火)21:01 ID:ViizeAE9.net(1/2) AAS
>>499

>>493
>13「他人様に向かってお前呼ばわりは礼儀がなってない。こんな常識知らずの話は聞くに値しない(反論できない時)」

「オマエ」なんて言う言い方よりもオマエのここ言い草そのものが他職へのリスペクトを全く欠いて不愉快にさせていることに気づけよ。
そんな下賤な人格で自営業やってるんだからうまくいかなくなるのは当たり前だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.639s*