[過去ログ] ”教師天国4”公立教師の平均年収は800〜900万 (1004レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2014/07/16(水)07:25 ID:Ver4pG86.net(1/9) AAS
馬鹿ほど物を知らない
勤務時間が長いのが部活だけの理由だと思っているオタンコナス

その上に高慢
偉そうな奴に限って国語力も大したことないわ書くことも中身スカスカでしょぼい
よほど日頃溜まりに溜まった不平不満の発露としか見えやしない
54: 2014/07/16(水)18:41 ID:Ver4pG86.net(2/9) AAS
言うほど現状の公立学校にも問題はないのだけれど
60: 2014/07/16(水)20:52 ID:Ver4pG86.net(3/9) AAS
>>55
は?民間委託すれば安く済むの?なんで?
競争入札させるの?

安いのはいいが質の悪い企業が参入してきたらどう責任取るんだよ
学校はコロコロ運営を変えるには向かない業界だぞ
61
(1): 2014/07/16(水)20:54 ID:Ver4pG86.net(4/9) AAS
例えば民間委託なら部活動は全部自費でクラブサークル便りになるわな

なにせ文部科学省はどこにも一つも部活動を整備することが義務だなんて書いていないのだから
64: 2014/07/16(水)21:35 ID:Ver4pG86.net(5/9) AAS
>>63
あのねえボクちゃん
民間云々言う割にずいぶん想定や計算が甘いね

まず切がないと言い出した否定的意見とやら、の前に肯定的な論証がないと言ってるの
なぜ肝心な質問から逃げるの?考えがないの?

なぜ安く済むの?
何がカットできるの?
部活動がカットされていいの?

何一つメリットを示せていない段階でリスクを言い出したら切がないだと
この歪さの原因は何だろう
省7
70: 2014/07/16(水)22:41 ID:Ver4pG86.net(6/9) AAS
>>68
ほとんどは非常勤?
幼稚園教員の何割が非常勤なの?
73
(1): 2014/07/16(水)22:55 ID:Ver4pG86.net(7/9) AAS
>>71
大半が年収200万の非常勤になって部活動は誰がいくらでやるんだよw
まさかボランティアとか言い出すんじゃないだろうな?

私立はちゃんと部活動に力入れてるからちゃんと大金投じてるんだぞ
それだけ予算規模も大きい

公立と私立と比べて私立がそんなに予算規模が少なく済んでいるのか?
74
(1): 2014/07/16(水)22:58 ID:Ver4pG86.net(8/9) AAS
>>71
>競争入札して委託費を叩くだけ叩いたあとで業者がさらにそこから利益が得られるように努力すればよい。
>そうすれば業者は利益が出て大喜びだ。

今の日本企業は人件費減らすばっかりだからサボる一方じゃねえか
部活動なんて広告にする必要もなし、真っ先に削る対象だわな
金だけ貰ってサポート校みたいな手抜き授業が蔓延するわけだ
78: 2014/07/16(水)23:47 ID:Ver4pG86.net(9/9) AAS
つまり
悪名高きサポート校未満のクソ学校の出来上がりと言うことか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.690s*