[過去ログ] ”教師天国4”公立教師の平均年収は800〜900万 (1004レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252
(1): 2014/07/22(火)21:46 ID:25iwCUQK.net(1/6) AAS
>>247
だから自己責任でいいのだろ?
公立学校を残して置く必要などないな。
これで合意してくれたようでなによりだ。
254
(2): 2014/07/22(火)22:43 ID:25iwCUQK.net(2/6) AAS
>>253
健康面の都合で通信制に行った生徒が大学行きたいとなったら「予備校に行ってね」で終わらせるのが学校教員。
最初から金を払わないと何もできないわけだ。
それだったら公立学校なんて最初からなくていい。どうせ金を払わないとなにもできないんだからな。
ってことだよ。
260
(1): 2014/07/22(火)23:01 ID:25iwCUQK.net(3/6) AAS
>>258
全日制への転校を勧めるべきだがそういうシステムがないからな。
結局予備校に行けと、こうなるわけだな。これは立派な怠慢で、それを放置してなんとも思わないんだから公立学校など不要だわな。
261
(1): 2014/07/22(火)23:02 ID:25iwCUQK.net(4/6) AAS
>>255
何、問題ない。現状だってカネがない者は諦めろって体制になってるんだからな。
そのまま民営化しても何ら問題ない。
264
(1): 2014/07/22(火)23:17 ID:25iwCUQK.net(5/6) AAS
>>262
どっちにしてもそんな怠慢を平然と放置しているのだから完全民営化でよろしい。
もちろん現行の私立学校も完全民営化、独立採算でやってもらう。
それで問題なかろう。
267
(3): 2014/07/22(火)23:36 ID:25iwCUQK.net(6/6) AAS
>>265
日本のように自己責任原則を徹底すれば公立学校の完全民営化も問題ない。

>>266
私学助成が入ってる分私立学校も役所のひも付きだな。
私学助成を廃止するなどして予備校と同様の規制のみを残して役所の関与を排する。
これによって完全民間企業となる。学校法人は存続を許さない。すべて株式会社になってもらう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.719s*