★☆☆古い政治ニューススレを集めて共有するスレ3 (335レス)
1-

18
(1): 2015/07/21(火)15:10 ID:qr9rFbQSB(10/14) AAS
----------------------------------------------------------------------
Q 東南アジアとはどんな交渉?

 日本は、フィリピン、インドネシア、ビルマ(現ミャンマー)、南ベトナムの4か
国に賠償を行い、他のアジア諸国にも賠償に変わる経済協力などを行った。

▼フィリピン
 太平洋戦争の激戦地となったフィリピンは当初80億jの賠償を要求した。約6年
の交渉の末、決着したのは鳩山首相の決断があったからだ。55年5月、来日したフ
ィリピンのネリ賠償交渉首席代表は賠償に優勝資金援助を合わせて8億j(2880億
円)の数字を提案。首相は即断で応じた。翌年の協定には、この数字が明記された。
フィリピンは一般市民が戦闘に巻き込まれたため、遺族への金銭賠償も行った。

▼インドネシア
 インドネシアはサンフランシスコ講和条約に調印したが、批准はしなかった。
日本に172億jの賠償を求めていた国内世論にスカルノ大統領が配慮したためだ。
懐事情の苦しいインドネシア側は譲歩を重ね、58年に結んだ賠償協定では賠償2億
2308万j(803億8800万円)に。賠償は高級デパート、ホテル建築などに充てられた。
交渉には岸首相と親交が深かった木下商店の木下茂社長がかかわり、58年に賠償
物資として輸出した船舶10隻のうち9隻は木下商店が受注した。

▼ミャンマー
 ミャンマーは、サンフランシスコ講和条約に金銭賠償規定がない事に不満を表明、
会議を欠席した。吉田首相は53年末、岡崎外相をウ・ヌー首相のもとに派遣して、
賠償交渉を開始し、54年に協定を結んだ。港湾施設、鉄道の復旧、水力発電所、
砂糖工場の建設などが行われた。その後、日本が近隣国と結んだ賠償額が膨らんだ
ため、追加賠償を求め、63年、無償援助と借款を受ける協定が結ばれた。

▼ベトナム
 ベトナムが南北に分断されていた54年、日本は南ベトナムと賠償交渉を始めた。
南ベトナムは2億5000万jを要求したが、59年、3900万j(140億4000万円)の賠償協
定を結んだ。その後、日本は73年に北ベトナムと国交を樹立し、75年に135億円の
経済援助を表明した。ベトナムの再統一後は78年に360億円の援助を約束した。

▼その他
 ラオスとカンボジアはいったんは賠償請求の意向を示したが、最終的に請求を
放棄した。衆院は感謝決議を採択、日本は両国と経済・技術協力協定を結んだ。

 シンガポールでは62年、旧日本軍が殺害したとみられる華僑の遺骨が発見され、
「血債問題」として対日賠償の機運が高まった。日本は67年、役務と生産物を無
償供与する協定をシンガポールと締結。マレーシアとも同額の協定を結んだ。

 タイは戦時中、日本の同盟国であり、日本の軍費のため、タイの年間予算を上
回る額を日本政府に貸し出した。戦後、タイは1350億円の返済を要求し、日本は
54億円を支払った。
 インドは、戦勝国が敗戦国を罰する姿勢を批判し、賠償規定を設けたサンフラン
シスコ講和会議を欠席した。日本は54年から対印経済協力を実施した。

 旧日本軍とソ連軍が激突したノモンハン事件の戦場となったモンゴルとは、77年
に経済協力協定を結び、50億円贈与で戦後処理とした。
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s