☆古い政治ニューススレを集めて共有するスレ2 (313レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

171: 2015/06/03(水)17:24 ID:rhIjD1i5q(1/11) AAS
2007/06/22【年金問題】 社保庁、被保険者台帳83万件をバックアップせず廃棄…手書き名簿は保存
2chスレ:newsplus

128:厚生年金法は同台帳(原簿)の永年保存を義務付けており、同法違反となる。

同法違反?
でも、誰も罪に問われないんだろう?
選挙向けの話だし、すぐ国民は忘れるしww
---------------------------------------------------------------
129:>>127
裏金だってどんだけのヤツが裁かれた?無駄無駄
---------------------------------------------------------------
省34
172: 2015/06/03(水)17:26 ID:rhIjD1i5q(2/11) AAS
2008/01/04【社会】年金記録の「紙台帳」1365万件、ずさん管理で照合困難
2chスレ:newsplus

2009/02/18【政治】 「民主党の要求で紙台帳と照合…無駄な作業で浪費。あら探しに、国民はついてこない」…ミスター年金・長妻氏、批判される
2chスレ:newsplus

★ミスター年金に「先生が問題」 元改ざん調査委員長

・「先生が問題なんですよ」。厚生労働省で年金記録改ざん問題の調査委員長を務めた野村修也・
 中央大法科大学院教授が17日、民主党の会合で同党の「ミスター年金」長妻昭政調会長代理を
 面と向かって批判する場面があった。

 年金記録問題では昨年6月、厚生年金記録のうち推計約560万件で紙台帳からコンピューターへの
 入力ミスの恐れがあることが社会保険庁の抽出調査で判明。民主党が国民年金を含むすべての
省33
173: 2015/06/03(水)17:27 ID:rhIjD1i5q(3/11) AAS
2007/06/06【政治】年金時効分は非課税に 社保庁はずさん入力認める
2chスレ:newsplus

年金番号:64年に93万件不明 社保庁認識も対策取らず

 社会保険庁が1964年、厚生年金の年金番号などを磁気ファイルに入力する際に93万件の
年金番号が誰のものか分からなくなり、注意を促す通知を自治体などに出していたことが分かった。
社保庁は約5000万件の不明記録について、80年代のオンライン化や97年の基礎年金番号導入が
背景にあるとしてきた。60年代に問題を認識しながら実効性のある対策を取っていなかった実態が
浮き彫りになった。

 5日の参院厚生労働委員会で桜井充議員(民主)が指摘した。通知は、64年9月1日に
社保庁年金保険部業務課長が出した「厚生年金被保険者台帳記号番号の確認について」で、
省35
174: 2015/06/03(水)17:28 ID:rhIjD1i5q(4/11) AAS
2007/07/15【年金問題】仮名変換は学生や主婦のバイト任せ 社会保険庁「一般的な読み方で読んで」
2chスレ:newsplus

 年金記録漏れ問題で、社会保険庁が79年に記録のオンライン化を始めた際、各地の
社会保険事務所が厚生年金被保険者の氏名の仮名変換を学生や主婦などアルバイトに
任せていたことが分かった。職員は本人確認を指示せず、一般的な読み方をするよう
アルバイトに指示していたという。仮名変換ソフトを使った本庁での入力ミスに加え、社保
事務所での誤りも記録漏れの一因になっていたことが改めて浮き彫りになった。

 厚生年金記録の被保険者氏名は、79年までは漢字のみで表記されていた。オンライン化
に伴い、本庁業務1、2課(現・同庁社会保険業務センター)がそれまでの記録を変換ソフト
で片仮名に書き換えたが、本人確認をしなかったことなどが、記録漏れの大きな要因と
省27
175
(1): 2015/06/03(水)17:30 ID:rhIjD1i5q(5/11) AAS
2008/01/04【社会】年金記録の「紙台帳」1365万件、ずさん管理で照合困難
2chスレ:newsplus

5000万件の宙に浮いた年金記録のうち、今後解明が必要な1975万件の記録。コンピューター上で
納付者の特定が困難なこれらの記録については、原簿との照合が最後の手段だ。ところが、業者に委託し
埼玉県小川町の倉庫に保管している古い厚生年金記録1365万件の紙台帳は、1950年代の
種別に分散されたまま保管され年金番号順に整理されていないなど、長年ずさんな管理の状態が続いている。
10年までにコンピューター上の記録すべてを原簿と照合するという舛添要一厚生労働相の決意は、
早くも揺らいでいる。

1365万件は、厚生年金制度が始まった1942年から記録が磁気テープ化される57年までの記録。
紙台帳は59年に都道府県から社保庁に移管され、97年から小川町の倉庫内の約264平方メートルの
省16
176: 2015/06/03(水)17:31 ID:rhIjD1i5q(6/11) AAS
2008/01/25【年金記録問題】 「旧台帳」と呼ばれる手書き台帳の記録1466万件のうち、300万件が統合困難に 宙に浮いた5000万件とは別…社

会保険庁
2chスレ:newsplus
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

★年金記録「旧台帳」、300万件が統合困難に (1/2ページ)

 年金記録紛失問題で、オンラインシステムに未入力の「旧台帳」と呼ばれる
手書き台帳の記録1466万件のうち2割が判読困難などの理由で、
照合作業のためのコンピューター入力作業に支障が生じていることが24日、
社会保険庁の調査で明らかになった。機械的に試算すると最大300万件となる。
省33
177: 2015/06/03(水)17:32 ID:rhIjD1i5q(7/11) AAS
2009/12/12【社会】国民年金、特殊台帳の20万件でオンライン記録との食い違いが発生
2chスレ:newsplus

長妻昭厚生労働相は11日、社会保険庁が管理する国民年金の特殊台帳約3009万件のうち、
0.7%に当たる20万7184件でオンライン記録との食い違いが見つかったと発表した。
市町村が保管する紙台帳のサンプル調査結果と合わせると、約1億7000万件の
国民年金原簿全体のうち、紙台帳に納付記録があるのに正しくコンピューター入力されていない
記録が約63万件に上ると推計される。

特殊台帳には、未納や免除などの特殊な記録のある加入者の記録を社保庁が別枠で管理する
約3096万件が記録されている。昨年5月から全件照合を始め、9月末までに
約3009万件(97%)を完了。20万7184件の不一致はすべて、台帳には納付記録が
省37
178
(1): 2015/06/03(水)17:35 ID:rhIjD1i5q(8/11) AAS
↑年金とか税金とか身近な問題の方が心を動かされてしまいますけど
こんなのは日本の不正・腐敗度合から考えれば別に普通で、ある意味些細な事のような・・・。
*****************************************************************

2014/08/15【厚労省】持ち主不明の年金記録、訪問調査...13万人対象 [14/08/15]
2ch.scスレ:newsplus

持ち主不明の年金記録、訪問調査 13万人対象
【日本経済新聞】 2014/8/15 12:32

田村憲久厚生労働相は15日の閣議後の記者会見で、持ち主がわからなくなった年金記録のうち、解明できる
可能性が高いものについて受給者への訪問調査を実施すると発表した。これまで記録の確認を求める手紙を
送って、回答が無かった年金受給者約13万人が対象になる。2015年度予算の概算要求に約10億円の予算を
省28
179: 2015/06/03(水)17:36 ID:rhIjD1i5q(9/11) AAS
そういえば、>>119の不払い運動って理にかなっているような気が。。。
────────────────────────────────
日常的な不正・腐敗 → 突然問題が表面化 → 不払い増加 → 仕事が増える
                                             ↓        
政治家・上層部の弱体化(交代)と対策費用増(予算増) ← 管理責任追及
────────────────────────────────
そして、不祥事を起こした側は公務員法の身分保障等で守られるので
組織の体質が改善することはないだろうし・・・だいたい不祥事の後って焼け太りしているような気が・・・。

真面目に働く方が馬鹿みたいというか、浮いちゃうでしょうね・・・どう考えても。
日本ってどうしようもないですね。。。
省35
180
(1): 2015/06/03(水)17:39 ID:rhIjD1i5q(10/11) AAS
2008/01/06【年金記録問題】 『社保庁延命するだけ』 8億5000万件の年金紙台帳総点検 中川秀直元幹事長が否定
2chスレ:newsplus
2008/07/17【政治】年金全件 紙台帳と照合 社保庁が方針転換 来年度200億円かけ新照合システムを開発 人件費など10年で2000億円
2chスレ:newsplus

   約5年で3600億円だそうですよ・・・  ↓

2013/07/14【政治】 安倍首相が「「最後の一人まで調べる」と断言した『年金記録問題』 いまだ2200万件は宙に
2chスレ:wildplus  外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
★年金記録問題(No.433) いまだ2200万件は宙に

 2007年に大きな問題となった年金記録。あれから政権交代を経ても、なお記録問題は解決していません。
誰の記録か分からない宙に浮いた5000万件の年金記録のうち、持ち主の分からない番号は2200万件もあります。
省35
181
(1): 2015/06/03(水)17:44 ID:rhIjD1i5q(11/11) AAS
2015/05/24【維新の党】松野代表「維新の党+民主党の比例票、自民より多い。野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性は出てくる」★3
2ch.scスレ:newsplus

↓まぁ・・・民主党は野党第一党で野党代表でもあるわけで、野党全体の意見でもあるんでしょうけど。。。
こういう政党や議員も国民から選ばれて国会に存在しているわけですからね。。。
来年の参院選でも議席を減らすことはないでしょうしね。。。
逆に野党がまとまれば議席数は増やすかも。うんざりだな・・・はぁ。。。
****************************************************************
2015/06/02【年金機構情報流出】民主・高木国対委員長「区切りつくまで通常法案審議できない」・・与党をけん制[06/02]
2ch.scスレ:newsplus

民主 区切りつくまで通常法案審議できない
省36
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.135s*