★ガス工事 ぼったくり 高い (64レス)
1-

19: 02/04(日)21:51 ID:W4KcqdWE6(1/3) AAS
横浜市西区浅間台92ー1ニットコーポ浅間台2号館の階段上がって二階の右から2番目の部屋、部屋番号は、たぶん、202号室に、
嘘ばっかの詐欺師でもあり不審者でもある犯罪者がはじめから隠れてはじめからどんどんうるさくしまくり
はじめから大暴れしまくりこいつストーカー、不審者、挙動不審、危険人物、トラブルメーカー、闇、もぐり、
住居侵入罪、狂暴、暴力、盗聴、盗撮、冤罪、強要罪、傷害罪、脅迫罪、誘拐、人質、立てこもり、泥棒、強盗、
押し込み強盗の犯人、すり、ひったくり、ゆすり、たかり、あたりや、横領、強盗殺人の犯人でもあり、常習犯、偽者、
嘘ばっかの詐欺師でもあり、計画的犯行で完全犯罪を狙った犯人でもあり、口止め、口封じ、証拠隠滅、必死な、
強盗殺人の犯人でもあり、常習犯で、
身の程知らずで恥知らずで現実逃避で、責任感無い非常識で逃亡犯で、
加害者で犯罪者で常習犯で本物の死刑囚色んな意味で!
こんな奴、誰も、いらんから、こんな奴、ぶん殴ってくれて良いし、ぶっ殺してくれて良い、
20: 02/04(日)21:53 ID:W4KcqdWE6(2/3) AAS
横浜市西区浅間台92ー1ニットコーポ浅間台2号館の階段上がって二階の右から2番目の部屋、部屋番号は、たぶん、202号室に、
嘘ばっかの詐欺師でもあり不審者でもある犯罪者がはじめから隠れてはじめからどんどんうるさくしまくり
はじめから大暴れしまくりこいつストーカー、不審者、挙動不審、危険人物、トラブルメーカー、闇、もぐり、
住居侵入罪、狂暴、暴力、名誉毀損、人権侵害、プライバシーの侵害、騒音妨害、盗聴、盗撮、冤罪、強要罪、傷害罪、脅迫罪、
誘拐、人質、立てこもり、泥棒、強盗、
押し込み強盗の犯人、すり、ひったくり、ゆすり、たかり、あたりや、横領、強盗殺人の犯人でもあり、常習犯、偽者、
嘘ばっかの詐欺師でもあり、計画的犯行で完全犯罪を狙った犯人でもあり、口止め、口封じ、証拠隠滅、必死な、
強盗殺人の犯人でもあり、常習犯で、
身の程知らずで恥知らずで現実逃避で、責任感無い非常識で逃亡犯で、
加害者で犯罪者で常習犯で本物の死刑囚色んな意味で!
省1
21: 02/04(日)22:11 ID:W4KcqdWE6(3/3) AAS
横浜市西区浅間台92ー1ニットコーポ浅間台2号館の階段上がって二階の右から2番目の部屋、
部屋番号は、たぶん、202号室←中国や北朝鮮が昔からよく言うとおりこういう犯罪者は生きてたらいけない
こういう犯罪者がいなくていいのにいるから正当防衛や死刑がある
ある専門の人もだいぶ前に言ったとおりこういう犯罪者自身に問題ある色んな意味で
色んな国がだいぶ前に言ったとおりこういう犯罪者の身から出た錆で自業自得で因果応報
こいつの汚い顔に思いっきり出刃包丁をぶっさしてくれて良いこんな奴めったざしにしてくれて良い
色んな国もだいぶ前に言ったとおりこいつが全部悪い
色んな国もだいぶ前に言ったとおりこんな奴誰もいらん
昔から色んな国もよく言うとおりこいつは犯罪者色んな意味で
嘘ばっかの不審者でもあるこんな詐欺師でもある加害者で犯罪者で常習犯に騙されるな色んな意味で!
22: 02/09(金)06:52 ID:zKea9Dd7m(1/11) AAS
ホテルチェーンの「アパホテル」が客室に「南京大虐殺」などを否定する書籍を置いていると中国当局が反発している問題で5日、
日本在住の中国人らが、東京都新宿区内でデモ行進を行った。

 参加したのは在日中国人の会社員や留学生ら約100人。
「言論は自由だとはいえ、良識も必要」などと書かれた横断幕や「中日友好」と書かれたプラカードを掲げて、
新宿中央公園から同区の「アパホテル新宿御苑前」付近まで、
公道を約1時間行進した。
23: 02/09(金)07:05 ID:zKea9Dd7m(2/11) AAS
デモグループはシュプレヒコールなどは行わず、
同ホテル前でも無言のまま立ち止まることはなかったが、
デモを企画した来日10年という中国人女性は終了後、「日中友好は大切だが、(同ホテル代表の)元谷(外志雄)さんの行動は中国人を怒らせ、友好にはよくない」
と意図を説明。来日26年で現在は日本に帰化したという別の中国出身の40代の女性も、
「歴史の問題ではなく、モラルの問題」と主張した。

 この日は300人を超える警察官が出動。右翼団体のメンバーがデモグループに飛びかかろうとして警察官に取り押さえられるなど、
休日の新宿は物々しい雰囲気に包まれた。
24: 02/09(金)07:20 ID:zKea9Dd7m(3/11) AAS
大阪府警が3日に明らかにしたところによると、5月28日に関西空港付近の海で発見された男性の遺体が、
東北師範大学外国語学院講師の池叡さん(37)であることが確認された。
共同通信社が伝えた。池さんは5月上旬に交流のため日本を訪れていたが、
15日から行方不明となっていた。池さんの妻・侯丹さんと学生はネット上の掲示板や微博(ウェイボー)で尋ね人広告を出し、
池さんの家族と友人が心配していると呼びかけていた。
侯さんがネット上で発表した情報によると、池さんは大阪で、空港に向かう途中で連絡が途絶えた。
最後に侯さんに連絡した時には他人の電話を借り、「盗聴・尾行されていて危険だ。間もなく帰国する、大使館に連絡してくれ」と話したという。
今月16日、関西空港内で池さんの所持品と思われるリュックサックが発見された。
中には在留証明書などが入っていたが、パスポートと身分証明書は見つからなかった。
侯さんによると、池さんは過去のチャットにおいて、「隣に住む騒がしい日本人学生が最大の悩み」としていた。
省3
25: 02/09(金)08:29 ID:zKea9Dd7m(4/11) AAS
在日コリアンであることを理由に差別記事をネットに投稿されたとして、
当時川崎市の中学生だった中根寧生さん(18)が大分市の男性に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が12日、東京高裁であった。
同高裁は一審に続き「人種差別に当たり、人格権の違法な侵害」と認め、
慰謝料など130万円の支払いを命じた。
 中根さんは、4月から大学生になったのを機に、裁判と氏名を公表した。
判決後の会見で「差別を裁判で説明することは、
胸が締め付けられるようでしんどかった。裁判しなくても被害者が救済される制度を求めたい」と打ち明けた。
 
 判決などによると、大分市の男性は「写楽」の名で開設したブログで2018年1月、
音楽イベントで自らのルーツに触れた当時中学生の中根さんを取り上げた新聞社のネット記事を引用。
省3
26: 02/09(金)08:51 ID:zKea9Dd7m(5/11) AAS
インターネット上で差別的な書き込みをされて名誉を傷つけられたとして、
川崎市の在日コリアン3世の女性(50)が書き込んだ男性に慰謝料など305万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が12日、
横浜地裁川崎支部であり、桜井佐英裁判長は男性に計194万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は2016年6月、自身のブログに、女性を名指しして「日本国に 仇あだ なす敵国人め。さっさと祖国へ帰れ」と書き込んだ。
判決で、この書き込みは、国のヘイトスピーチ(憎悪表現)対策法で禁じた「本邦外出身者に対する不当な差別的言動」に該当すると認定。
「社会通念上許容される限度を超える侮辱行為。原告の精神的苦痛は非常に大きい」とした。

 判決後の記者会見で女性は「私たちは一緒に生きる仲間なんだと判決で示してくれた」と話した。
弁護団は「ヘイトスピーチを断罪する画期的な判決。抑止効果が見込まれ、大きな意義がある」と語った。
27: 02/09(金)09:09 ID:zKea9Dd7m(6/11) AAS
米サンフランシスコ市は22日、第2次世界大戦中に旧日本軍兵士の性奴隷として働くことを強制された「慰安婦」を表す像を正式に受け入れた。
像は、朝鮮半島と中国とフィリピン出身の若い女性3人が手をつなぎ円を描く様子を描いている。3人から少し離れたところでは、
1991年に元慰安婦として初めて名乗り出た韓国の金学順さんを表す像が3人を見つめている。
旧日本軍の売春施設では約20万人の女性が留め置かれていたと推定されている。

1996年の国連人権委報告は、調理や掃除の仕事で報酬を与えると誘われた女性、
さらには強制的に慰安婦にされた女性が多数いたと書いている。
そうした女性の多くは朝鮮半島出身だったとされる。
ほかにも中国、インド、フィリピン、台湾出身の女性もいたとみられる。
サンフランシスコの慰安婦像は今年9月末に市民団体が設置。
エドウィン・リー市長は22日、像を市として正式に受け入れるという市議会の決議案に署名した。
省6
28: 02/09(金)09:29 ID:zKea9Dd7m(7/11) AAS
愛知県の国際芸術祭で展示されている慰安婦問題を象徴する少女像について、芸術祭の実行委員会は3日かぎりで展示を中止すると発表しました。
愛知県の大村知事は「テロ予告や脅迫と取れるような電話やメールが来ている。あってはならないことが起きたことを、国民にも知ってもらいたい」と述べました。
愛知県で1日開幕した国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」には、「表現の不自由」をテーマに慰安婦問題を象徴する少女像などの展示コーナーが設けられていますが、芸術祭の事務局の愛知県には展示に批判的な意見が相次いでいました。
こうした中、芸術祭の実行委員会の会長を務める大村知事は3日午後5時から記者会見を開き
「きのう『撤去しなければガソリン携行缶を持ってお邪魔する』というFAXも届いた。テロ予告や脅迫と取れるような電話やメールが来て安全な運営が危惧される」と述べ、
現在警察と相談していることを明らかにしました。
そのうえで「トリエンナーレを楽しみにしている多くの方に安全にご覧いただくことを第一に考えたい」と述べ、3日かぎりで、
少女像を含む「表現の不自由」をテーマにしたコーナーの展示を中止すると発表しました。会見で大村知事は「今回のことは残念だ。脅迫の電話やメールなど、あってはならないことが起きたことを国民にも知ってもらいたい」と述べました。
「あいちトリエンナーレ」は、愛知県などが平成22年から3年に1度開いている国内最大規模の国際芸術祭で、4回目となった今回は30の国と地域から90組余りのアーティストが参加しています。
芸術祭の芸術監督を務めるジャーナリストの津田大介さんが記者会見を開き、
省3
29: 02/09(金)10:31 ID:zKea9Dd7m(8/11) AAS
日本人観光客の素行の悪さにしびれを切らし、出禁にしたところ、「人種差別」などの批判や脅迫も相次いだという。
 石垣島の南端にある石垣港からほど近い商店街の一角にラーメン店「麺屋 八重山style」がある。
汁なしで豆乳入りの「八重山まぜそば」が名物で人気だった。
 2012年の開業以来、地元の人にも親しまれていた同店だったが、
今月1日、SNSや店舗前の貼り紙で「日本人のお客様をお断りさせて頂きます」として、
9月末まで日本人の入店を拒否したのだ。
 日本人観光客のマナーが、
海外からの観光客よりも悪いことが理由だとしたが、
ネット上では「自由な営業スタイルを貫いて」「常識のない人に出て行ってもらうのは当たり前」と擁護する意見の一方、
「完全に人種差別」「じゃあ海外で店開いたらいいよ」と怒りの声も出ている。
省7
30: 02/09(金)10:44 ID:zKea9Dd7m(9/11) AAS
「ここはアメリカだ。おまえが売っているものは何もいらない。

ここはアメリカだ。おまえが売っているオーセンティックなくだらない物は何もいらない。
出て行ってほしい。
言うことを聞かないなら、店を爆破するぞ。住んでいるところはわかっているんだ。
おまえの居場所に帰れ。
日本へ帰れ、猿! おまえらがいると気分が悪くなって、反吐が出る。
今やるぞ、帰れ、国に戻れ。
おまえの店が憎いんだ、ここから出て行ってほしい。
言うことを聞いた方がいい、言うことを聞かないと大変な問題が起きるぞ。

そもそも、なぜここにいるんだ?
省3
31: 02/09(金)11:02 ID:zKea9Dd7m(10/11) AAS
柳井 正氏 Yanai Tadashiファーストリテイリング会長兼社長1971年ジャスコ(現・イオン)入社。72年、実家の小郡商事(現・ファーストリテイリング)に転じ84年から社長。2005年から現職。
01年からソフトバンクグループ社外取締役。山口県出身、70歳。
 最悪ですから、日本は。
 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。
ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。
IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、
サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。
今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。
 結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、
輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。
省3
32: 02/09(金)11:17 ID:zKea9Dd7m(11/11) AAS
スマラン慰安所事件 (すまらんいあんじょじけん)とは、
日本軍占領下のオランダ領東インド(現在のインドネシア)で、軍令を無視した日本軍人がオランダ人女性を慰安所に連行し、
慰安婦として働かせた事件のことである[注釈 1]。
別名、白馬事件[1]、スマラン事件[注釈 2]。

1944年2月、南方軍管轄の第16軍幹部候補生隊が、オランダ人女性35人を民間人抑留所からジャワ島のスマランにあった慰安所に連行し強制的に売春行為を続けさせていた容疑で、
戦後、国際軍事裁判において(将官や兵站責任者の佐官などの高級将校を含む)当該軍人・軍属(請負業者)たちが起訴、有罪が宣告されている[注釈 3]。

この事件では、インドネシアの抑留所を管理していた第16軍軍政監部が、強制しないこと、
自由意思で応募したことを証するサイン入り同意書を取るように指示していたが、
その指示に反し、ある幹部候補生隊がオランダ人女性をスマランの慰安所に連行した。
33: 02/09(金)11:45 ID:VDKZrPTaU(1/8) AAS
オランダ領東インドにおけるオランダ政府主導の軍事裁判の報告を調査した吉見義明によれば、以下のようになる。
当時スマランには既に慰安所があったが、性病の蔓延から新たな慰安所の設置が計画された。
慰安所設置を要請された幹部候補生隊長は、慰安所には自由意思の者だけ雇うようにというジャカルタの第16軍司令部のガイドラインを無視した。(ガイドラインは未発見であるが証言やスマトラの第25軍の類似の通達からそのように考えられている。)
複数の将校と慰安所業者は、ハルマヘラ抑留所、アンバラワ抑留所、ゲダンガン抑留所から17歳から28歳の合計35人のオランダ人女性を強制的に集め、スマラン市内のカナリ通りの建物で日本語で書いた趣旨書への署名を強制した後、
スマランの4つの慰安所(将校倶楽部、スマラン倶楽部、日の丸倶楽部、青雲荘)に連行した。
3月1日から営業を始め、女性達は毎日強姦された。給料は払われず、暴行され、その上、性病を移された者、妊娠した者がいる。
週に1度医師の身体検査があったが、充分な治療はほとんど行われなかった。
しかし自分の娘を連れ去られたオランダ人リーダーが、陸軍省俘虜部から抑留所視察に来た小田島董大佐に訴え、
同大佐の勧告により16軍司令部は、1944年4月末に4箇所の慰安所を閉鎖した。(小田島大佐の視察は、事件と前後して抑留所の管理が軍政監部から現地軍司令部に移管したためのもの)[6]。
終戦後の1948年、バタビア臨時軍法会議でBC級戦犯として11人が有罪とされた。罪名は強制連行、強制売春(婦女子強制売淫)、強姦である。
省2
34: 02/09(金)12:02 ID:VDKZrPTaU(2/8) AAS
1990年に対日道義的債務基金(JES)が結成され、日本政府に対し、その法的道義的責任を認めて一人当たり約2万ドルの補償を支払うよう求める運動が始まった。
これに対し日本政府は、アジア女性基金により総額2億5500万円の医療福祉支援を個人に対して実施し、2001年オランダ人女性に対する「償い事業」が終了した[14]。
しかし2007年、オランダ議会下院に於いて、日本政府に対し「慰安婦」問題で元慰安婦への謝罪と補償などを求める慰安婦問題謝罪要求決議がなされた。
2008年に訪日したマキシム・フェルハーヘン外相は「法的には解決済みだが、被害者感情は強く、60年以上経った今も戦争の傷は生々しい。
オランダ議会・政府は日本当局に追加的な意思表示を求める」[15]と述べ、日本側の償い事業の継続を求めた。
また同じ2007年、アメリカ議会での慰安婦聴聞会にこの事件の被害者・証人としてたったジャン・ラフ・オハーンは、当時19歳だった42年、
日本軍占領後、収容所に入れられ、「日本式の花の名前が入った名前を付けられ、髪が薄い日本軍将校が待つ部屋に連れて行かれた。彼は刀を抜いて‘殺す’と脅した後、服を破り、最も残忍に私を強姦した。その夜は何度強姦されたか分からない」
「一緒に連行されたオランダ人少女らと3年半、毎日こうした蛮行にあい、飢えて苦しみ、獣のような生活をした」と証言し、「日本は政府レベルで残虐行為を認め、行動で謝罪を立証しなければならず、
後世に正しい歴史を教えなければならない」と求めた。
「日本人は私たちが死ぬのを待っているが、
35: 02/09(金)12:17 ID:VDKZrPTaU(3/8) AAS
「バンカ島虐殺事件」の唯一の生存者、ヴィヴィアン・ブルウィンクルさん

第2次世界大戦中の1942年、オーストラリアの女性看護師の一団が、日本軍兵士たちによって殺害された「バンカ島虐殺事件」。
いま、一人の歴史研究者が入手した証拠から、ある事象が浮かび上がりつつある。
看護師たちは殺害前、日本兵たちに性的暴行を受け、

軍事史を研究するリネット・シルヴァーさんがこう言う「真実」とは、
1942年2月にインドネシア・バンカ島で、海の中へ歩かされ、機関銃で銃撃されたオーストラリア人看護師22人の身に起きたことを指す。
看護師たちは1人を除いて全員殺された。

「それだけでぞっとした。でも、殺害前に強姦されていたなんて、語るにはむご過ぎる真実だった」。
シルヴァーさんは、新著で詳しく書いた証言について、こう話す。
ニュー・サウス・ウェールズ州では1955年まで(加害者が)絞首刑による極刑で処罰されていた」
省3
36: 02/09(金)12:41 ID:VDKZrPTaU(4/8) AAS
インドネシア諸島スマトラ島近くに位置するバンカ島の海岸
第2次世界大戦後に開かれた東京裁判では、ブルウィンクルさんは強姦について「話すのを禁じられた」と、シルヴァーさんは言う。
ブルウィンクルさんは2000年に死去したが、何があったのか、テレビキャスターに伝え残していた。
シルヴァーさんが今回調べたのは、その内容だ。
「ヴィヴィアンは命令に従っていた」とシルヴァーさんは言う。
「(強姦被害について黙ったのは)タブーというのもあったし、オーストラリア政府には多少の罪悪感があったのだろう。
政府高官は、1942年の香港侵攻の際、日本兵がイギリス人看護師たちをレイプし、殺害したのを知っていた。
それなのに、オーストラリア人看護師をシンガポールからなかなか避難させなかった」
オーストラリア政府によれば、虐殺の実行者は今も特定されず、「罪について何も処罰されていない」。
オーストラリア国防軍の報道官は、この性的暴行の訴えについて新調査に着手するかは、政府の判断次第だが、
省7
37: 02/09(金)13:00 ID:VDKZrPTaU(5/8) AAS
ヴィヴィアン・ブルウィンクルさんの看護師の制服に残された銃弾の穴
シルヴァーさんはこのほか、バンカ島でマラリアの手当てを受けていた日本兵の証言にも言及している。
その兵士はオーストラリアの調査官に、当時、悲鳴を聞いたと話した。
また、兵士たちが「海岸で楽しんでいるところで、次は隣の小隊の番だ」と聞かされたと証言していた。
シルヴァーさんはさらに、看護師たちに起きたことの詳細を記録した文書から、重要な証言部分が抜き取られていたことも発見した。検閲があったとシルヴァーさんはみている。
その証言はジーン・ウイリアムズさんによるもので、東京裁判の豪州戦争犯罪局のために夫のハロルド・ウイリアムズ少佐がどのような調査を実施したかという内容だった。
ジーン・ウィリアムズさんの証言の一部が抜き取られていた
豪ニュー・サウス・ウェールズ大学のピーター・スタンリー教授(軍事史)は、シルヴァーさんの主張は決して意外ではないと話す。
「この話が表に出るのをずっと待っていた。長年、うわさされていたし、
ヴィヴィアンさんを知る元女性兵ちが私に話してくれたこともあった。
省1
38: 02/09(金)13:44 ID:VDKZrPTaU(6/8) AAS
1941年12月8日、日本軍は真珠湾攻撃の数時間前にシンガポールに侵攻した。

ブルウィンクルさんが1945年と1946年に話したいと思っていた「ありのままの真実」を伝えるのは、重要なことだとシルヴァーさんは言う。
「もし私がこの秘密を語らなければ、私自身も、沈黙の風潮と政府の圧力に加担して、加害者を守ることになってしまう」とシルヴァーさんは言う。
「看護師たちの話を語る必要がある。それでやっと、彼女たちの正義が実現する」。

地図中央が事件のあったバンカ(Bangka)島
オーストラリア戦争記念館(AWM)には、すでに看護師たちの虐殺についての展示はある。
しかしシルヴァーさんは、性的暴行の訴えがあることも展示に反映してもらうよう希望している。

シルバー氏は性暴力被害への連帯を示す世界的な「#MeToo」の運動を意識しながら、
次のように言う。「問われている社会的道徳観は同じだ。女性は何か発言したくても、待つよう強いられていると感じてきたし、
犠牲者として責任があると思わされてきた。#MeTooはヴィヴィアンに、ついに告発する自信を与えただろう」。
省2
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s