大気破壊 9       (93レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

1: 2014/04/12(土)16:35 ID:P4Czxk1zZ(1/3) AAS
 
 
 
注意・・・当スレッドは、
「地磁気障害・大気層破壊をふくむ大気汚染対策法案」また「地球上の大気総量に対する削減影響に関する議論」 を中心に、
大気汚染を伴うテロ・殺人・拉致・放射能・爆発・不法投棄・感染症・プリオン等構造崩壊物質等に対する捜査・検査に貢献することを目的としたスレッドであるので、
FBIを含む米国行政、もしくは「2ちゃんねる管理者」および背後関係によって癒着した政治的グループであっても、
正当な理由、および説明・注意喚起無く消去する場合、犯行予告・証拠隠滅工作、もしくはクーデター工作と見なされます。
2: 2014/04/12(土)17:56 ID:P4Czxk1zZ(2/3) AAS
「燃え尽きる」って消滅する訳で無し、
ナノ・レベルで超高度の大気層を破壊しつつ、汚染を無差別拡散バラ撒いた。

<JAXA>こうのとり7日に大気圏突入へ

毎日新聞 9月3日(火)19時14分配信

◇不要・米の実験機器を初処分
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)へ実験機器などを運んだ無人補給機HTV(こうのとり)4号機が日本時間5日未明にISSを離脱し、7日午後、地球の大気圏へ再突入すると発表した。

再突入時の熱で機体が燃え尽きるのを利用して、不要となった米国の実験機器(重さ約320キロ)を初めて処分する。
省3
3: 2014/04/12(土)17:57 ID:P4Czxk1zZ(3/3) AAS
北朝鮮核攻撃も=プエブロ事件後の有事計画―米公文書

時事通信 1月24日(金)16時51分配信【ワシントン時事】

米ジョージ・ワシントン大学の国家安全保障公文書館は23日、
1968年1月に米軍の情報収集艦「プエブロ号」が北朝鮮に拿捕(だほ)された事件に関する米軍・政府の公文書を公開した。
文書により、事件を受けて緊張が高まる中、米太平洋軍が北朝鮮への核攻撃を含む有事軍事計画をまとめていたことが判明した。
公開文書のうち、統合参謀本部議長向けの68年5月14日付の覚書は、
「北朝鮮への核兵器を用いた緊急対応計画の概要を伝える」と明記。
最大70キロトンの威力の核兵器により、一握りの軍事目標を狙う計画から、重要な攻撃部隊や後方支援部隊・施設の全てを標的にするものまで、三つの北朝鮮攻撃の選択肢があると述べた。
作戦名は「フリーダム・ドロップ」で、航空機や地対地ロケット、短距離弾道ミサイルを使用。
覚書は同時に、「フレッシュ・ストーム」の作戦名で通常兵器による有事計画も提示し、北朝鮮空軍をせん滅するため、爆撃機B52などで24時間空爆を加えるなどと説明した。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*