【マケプレ】せどりスレ215【フリマ】 (683レス)
1-

648: 04/14(月)15:47 ID:gqO73XG40(1) AAS
>>646
いっそバイトしろよ
649: 04/14(月)17:29 ID:zzNTN9rZ0(1) AAS
1日中店で張ってるなら、バイトしたほうが早いよな
650: 04/14(月)17:33 ID:7szGifzt0(1) AAS
>>647
だらけウマいんだなあ
651: 04/14(月)17:34 ID:WwZrXUiU0(1) AAS
>>646
ブックオフで一日中店員監視って精神病んでるやん
被害妄想だろ
652: 04/16(水)12:18 ID:5gFG5yEv0(1) AAS
60円分値上げした?
きつすぎるわ
653: 04/18(金)11:49 ID:fMq5GJp20(1) AAS
ブックオフの服担当で仕事中に服を堂々と買ってるのがいて前は友達に大量に買わさせてた
せどり目的で店員になったようなのが
サングラスしてセカストで服のせどりやってた
見たのは2回目
ブックオフの店員がセカストでせどりやってるからせどり行為気にすることないよ
店員もやってる
654: 04/19(土)11:56 ID:PVg0vqRA0(1) AAS
せどりのコンサルの無料ロードマップ説明会を何個か受けたけど、裏で繋がってるか元締めがいる印象しかない
A氏の説明会受けたら、違う人が来てTwitterでその違う人が別のスクール運営してたわ

自由な時間ができます!
うちは少人数なので入会審査あります!
再現性高いから誰でも出来る!
655: 04/19(土)18:42 ID:j/h+u/TJ0(1) AAS
ネットに加えて都内の中古グッズ店で仕入れる俺にとっては
都内のグッズ店はどこもくそでかい外国人がくそでかいリュックを背負い
狭い店内を避けることすらなく徘徊して超うざい
まるでゴジラが東京を踏み荒らしてる感じだ
結局大したものも買わず店内をうろつくだけの外国人が邪魔すぎる
656: 04/20(日)18:15 ID:ohYI15Nd0(1) AAS
アリの気持ちがわかってよかったじゃん
657: 04/22(火)22:20 ID:oXtSWa7N0(1) AAS
Switch2が転売できなくても周辺機器は穴場だと思うわ
現状Switch2用の格闘ゲームのコントローラーはしばらく出ない
Switch2版スト6が出たら任天堂ライセンス品の小さいアーケードコントローラーはかなり狙い目かも
今だと4000円ぐらいで買えて安いし
658: 04/22(火)23:25 ID:yMOzczNU0(1) AAS
周辺機器は確かに穴場なんだけども初期不良あると対応が面倒なんだよね。自分は電化製品は基本手出さない
初期不良があっても一切対応できませんよーって商品説明に書いてても、使用に支障がでるレベルの初期不良品だったらまず
返品したいって言ってくるからね。
659: 04/26(土)10:07 ID:iSv9ap7t0(1) AAS
また名古屋のだらけにやられたよ
取り違えて全然違うもの送ってきやがった
これ、取り違えた先が返さない限りこっちにも戻ってこないよな
こりゃ、1ヶ月はかかるな
んかもん価格は大幅に下がって売れねえよ
前もやらかしたし、外国人でも雇ったのか
人力ノーチェックて配送準備させるなよ
660
(2): 04/29(火)00:45 ID:Xz911S7z0(1) AAS
ブックはバイトかと思ったら派遣の人が働いてたりするよ
同じ人らが長く来てたけど間違い多かった
数千円のも110円に値下作業してた
店員誰も注意しなくて驚いたことあるわ
最初知らなくて購入した事ある
661: 04/29(火)03:04 ID:vMChJV3m0(1) AAS
>660
そういう店穴場だよね。その派遣の人達がシフトに入ってる時狙って仕入れに行けば良いから
662: 04/29(火)17:13 ID:H6xqVz890(1) AAS
>>660
直営とフランチャイズでも違うだろうね
意図的なサボタージュだったりしてw
663: 05/01(木)00:49 ID:zZ6XcX/E0(1) AAS
メルカリ 転売 詐欺師 せどり 盗品 ブルセラ 女児下着
外部リンク:jp.mercari.com
664: 05/02(金)07:20 ID:cxqlHOo90(1) AAS
メルカリはアマくらい本売れますかね?
665: 05/03(土)01:26 ID:b/60XDKp0(1/2) AAS
アマゾンより売れる
666
(1): 05/03(土)02:35 ID:ZJcsZ01l0(1/2) AAS
久々にきたな。10年以上前にせどりやってたが
いまはどんなジャンルが儲かるの?
ワイは専門書系せどりだったが、いまは電子書籍だので
ああいうのは下火だからなァ

専門書系の気質から、せどりから株式投資に移って
儲けれるようになったが・・・。安く買って高く売るという意味では
同じだし、せどりは商売の基本だと思うは
667: 05/03(土)02:42 ID:ZJcsZ01l0(2/2) AAS
というか、専門書系せどりは今でもやっている奴いるの?
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s