カフェインを語るスレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (694レス)
1-

1: 2017/03/23(木)06:42 ID:YKcX67ND(1/3) AAS
前スレ
カフェインを語るスレ
2chスレ:supplement
675: 01/14(火)07:48 ID:??? AAS
>>673
確かカフェロップは一粒40mg位だったと思う
676: 01/14(火)07:49 ID:??? AAS
《元社員が告発》ニコンで残業月169時間の“殺人スケジュール”が横行「3日徹夜は普通。カフェイン錠剤で、眠気を飛ばす」外部リンク:bunshun.jp
「今もひどいけど、前のプロジェクトでも3~4日徹夜は普通だったよ。コーヒーでは効かないから、カフェイン錠剤を砕いて飲んで、眠気を飛ばすんだ」
677: 02/19(水)01:07 ID:??? AAS
「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人の声「人生で最高の選択だった」カフェインが及ぼす身体への影響(英)外部リンク:news.yahoo.co.jp
678: 02/20(木)07:22 ID:??? AAS
この記事って嘘多くないか?
依存症に陥った人と比較しても意味ないし、抹茶がカフェイン含有量が少ないというのは初耳だけど…
679: 03/01(土)18:58 ID:??? AAS
寝起きにエスタロンモカ飲んでラジオ体操したのに二度寝しちゃった
だめだぁ
680: 03/01(土)23:12 ID:GRC9cpPL(1) AAS
ぐうたらなだけやん
681: 03/02(日)10:03 ID:??? AAS
エスタロンモカはなぜだかいまいち効かない
682: 03/12(水)13:32 ID:yvD0/CQE(1) AAS
1日に何十回も血糖値測るから実験的に空腹時にコーヒー一杯飲んで小刻みに計測したら驚く程血糖値上がった
カフェインの新たな弊害やな
ちなみにコーヒー程じゃないがやはり緑茶も血糖値上がる
683: 03/13(木)01:57 ID:??? AAS
無糖のコーヒー?
684
(2): 03/13(木)11:42 ID:??? AAS
無糖コーヒーでもストレスがかかるからなのか血糖値は上がる人もいる。
ブラックコーヒーのんでから、ダッシュ数発かますと吃驚するくらい跳ね上がる。もちろん、すぐに戻るけどね。
685: 03/13(木)12:20 ID:??? AAS
カフェインの利尿作用が血糖値に影響するのかも

コーヒー食べ物の組み合わせでは砂糖を一緒に摂ると血糖値が倍速で上昇するけど低GI値の食品と一緒に摂ると急上昇を抑えられるとか色々あって興味深い
686: 03/13(木)14:48 ID:??? AAS
>>684
ありがとう
ガチで知らんかった
ランニングでエネルギー切れ時の
カフェイン入りジェルって血糖的に最悪そうだな
カフェイン入り入りは避けてるけど
687: 03/13(木)15:06 ID:tl7opaHG(1/2) AAS
>>684
そう、急激に上がって急激に下がるの。
これは食事による上げ下げとは明らかに違う動き。
688: 03/13(木)15:09 ID:tl7opaHG(2/2) AAS
で、ずっと計測してるとコーヒー飲んでも血糖値が微動だにしない時も希にある。
人の身体は不思議なもんだ。
689: 03/29(土)23:09 ID:??? AAS
半年にいっかい血液検査してるけどオールグリーン
血糖値も問題なす
690: 03/31(月)14:57 ID:??? AAS
糖尿の初期症状は食後高血糖だから、空腹時に高くなってるのはそれなりに進行してからだぞ。
691: 04/19(土)07:26 ID:??? AAS
筑波大学が覚醒しても「眠気の借金」は溜まらない物質を特定 

ビタミンB₁誘導体「TTFD(チアミンテトラヒドロフルフリルジスルフィド)」
692: 04/19(土)18:21 ID:??? AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。

オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。

弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。

しんぶん赤旗 2002年8月27日号q
693: 04/21(月)08:13 ID:??? AAS
「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」薬物依存専門医が警鐘。子供がカフェインを常用することの深刻な弊害
外部リンク:www.fnn.jp

カフェインに頼りすぎると常に疲れが取れなくなる。うまく付き合うには「コーヒーがおいしい!」と感じる味覚も目安に外部リンク:www.fnn.jp

カフェインは慣れると効かなくなる。過剰摂取で中毒も…薬物依存治療の専門家が解説する依存性と1日の摂取量外部リンク:www.fnn.jp
694: 04/21(月)11:22 ID:??? AAS
たしかにコーヒーが美味しいと感じる味覚は重要だな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*