[過去ログ] アソーカ AHSoKA ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 29b0-ZQAV) 2023/10/19(木)23:36:48.83 ID:GkqT4bCm0(2/2) AAS
>>17
あれはセーバー部分で止めてるんじゃなくて振り払ってるから問題ない
86: (オイコラミネオ MM5e-Ln69) 2023/10/22(日)11:09:10.83 ID:6fwx+GqUM(1) AAS
>>85
主役っていうか裏主役かな。
91: (ワッチョイW fa88-81dT) 2023/10/22(日)13:19:31.83 ID:HpbFWQw/0(2/2) AAS
>>81
だからパルパティーンにこだわる時点でネタ切れって言ってるようなもん
230: (ワッチョイW 4e50-gjmR) 2023/10/27(金)22:44:58.83 ID:GJbYg+ce0(10/11) AAS
>>229
クローン軍作り上げて、分離主義者と戦わせて最終的にオーダー66でジェダイ皆殺しにしたのはパルパティーンじゃないとでもいうのか?何を言ってるのこいつ……?ええ……
250: (ワッチョイW 6b5b-P6Dq) 2023/10/28(土)19:29:35.83 ID:o096kvW/0(2/2) AAS
>>243
いやいやまだこれからでしょ
306: (ワッチョイW 6b00-P6Dq) 2023/10/30(月)06:03:31.83 ID:FI+554+K0(10/12) AAS
>>296
ちゃんと理解してる人いてよかった
322: (ワッチョイW 5154-7UJ9) 2023/10/30(月)12:19:16.83 ID:jvXPh12v0(3/4) AAS
髪が白い星人のことじゃない?
359: (ワッチョイ 9bcb-eepm) 2023/11/02(木)11:32:01.83 ID:zqmqvJuW0(1/3) AAS
>>347
お忍びでラーメン食いにくるようなスターと店で出会って仲良くなって、
line交換しようとか言った方がワンチャンありそう
キアヌとか

>>357
フォースとは原理がまた違うんじゃないか?
タルジンも最初はパルに弟子入りしようとしてたし、フォースには魔術では到達できない何かがあるのかも
逆もしかり
373: (ワッチョイW 6154-7/sP) 2023/11/02(木)21:19:23.83 ID:M1VGlRJp0(2/2) AAS
ダークサイド
ライトサイド
ダソミア魔術

使い方は違えど全ての源流はフォース
386
(1): (ワッチョイW c24f-x7o8) 2023/11/04(土)08:28:23.83 ID:XKPrxINp0(1/2) AAS
ドラマ『アソーカ』のシーズン2は「青信号だ」と情報筋

フィナーレの映画を見越して撮影の規模を拡大するためか、撮影スタジオは米カリフォルニアから、英パインウッドへと移った

また、キャプテン・レックスがさらに活躍する可能性も示唆されている
395: (ワッチョイW 7944-7FCV) 2023/11/04(土)18:06:46.83 ID:8yCNr5zp0(1) AAS
5話目で止まってて6話から8話まで一気に見た
敵さんが頭良いと最高に面白いな
ヤドカリの声ミニオンみたいでかわいい
595
(1): (ワッチョイW bfc1-S7Jg) [568] 2023/12/01(金)12:07:39.83 ID:SPqLr3rV0(1) AAS
手を抜いているわけじゃない。
作り手のレベルの違いが如実に現れているんだと思う。
807
(1): (ワッチョイW 3388-F7++) 2023/12/27(水)18:17:58.83 ID:kXhhusVy0(1/2) AAS
キャスリーン経歴だけ見たら化け物みたいなのにスターウォーズだけどうしてこうなったのかなぁ…
832: (ワッチョイW 4ecf-wSg6) 2023/12/30(土)12:23:14.83 ID:rG97Rhc30(1) AAS
"誰もがジェダイになれる"
『アソーカ』ショーランナー、サビーヌのジェダイ・プロットがフォースをいかに吹き飛ばすかを説明

外部リンク:screenrant.com

「フォースはすべての人、すべての生物から発せられている。だから、彼女はフォースがないわけじゃない。彼女はフォースの一部なんだ...問題なのは... 人生でやりたいことをやるには 厳しい訓練が必要なことだ。そうじゃなくて...誰もがジェダイになれるし、誰もがジェダイにはなれない...だから、この物語を伝えたかったんだ。彼女はとても才能のある戦士で、とても才能のある人間なんだけど、これは彼女にとって簡単なことじゃないんだ。」

フォースはスター・ウォーズで永遠に変わるかもしれない。フィローニのコメントからも明らかなように、このコンセプトはスター・ウォーズの歴史を通して知られているフォースを変えるものだ。これまで、レイ、ルーク、アナキン・スカイウォーカーのようなキャラクターは、非常に強力な血統、あるいはフォースそのものから生まれてきた。しかし、フィローニの信念は、血統、生まれつきの権利、生来の強さに関係なく、誰でもジェダイになれるというものだ。サビーヌのアソーカの物語に見られるように、フィローニはミディ=クロリアンは生まれつきのスキルを持つ者がより簡単になれるということをまだ尊重しているが、ルーカスの弟子は、フォースが誰にでもタップするように、十分難しい訓練を受ければ誰でもフォースにタップできるとも信じている。
954
(2): (ワッチョイW bd7b-bRnu) 2024/01/17(水)21:20:57.83 ID:19ANGIS+0(1) AAS
マンダロリアンのシーズン1始まったときから話題になってたと思うんだが…
959
(1): (ワッチョイW bd7b-bRnu) 2024/01/18(木)10:15:29.83 ID:KDbvhZyQ0(1) AAS
>>958
そんなことないよ。これは詳しいとか関係ないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s