【愛知県】国公立中学受験【尾張三河】★3 (554レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

370
(1): 04/21(月)07:42 ID:33Hycjhy0(1/7) AAS
落ちた探究がやりたい子はまた高校で戻ってくるよ(探究実績さえ出せば)
でもまぁ別に中学高校で探究やる必要あるのかわからなくなってくる
大学行けばできるし規模も大きいし
372: 04/21(月)11:04 ID:33Hycjhy0(2/7) AAS
河合塾ならまだ実力あって上目指してるからまだわかる
本当の底辺は名城とか中京行っちゃうんよ…
374: 04/21(月)11:21 ID:33Hycjhy0(3/7) AAS
そういう子は普通明和目指さないんだよ
明和目指す時点で旧帝視野に入れてる子ばかり
376: 04/21(月)12:44 ID:33Hycjhy0(4/7) AAS
そうなんだよね
今は公立中でも結構探究に力を入れてるし
それこそ高校もSSH選べば深く探究できるし大学なら尚更
中学から受験用の勉強後回しで探究やる意義がそこまでわからないけどそれこそアスペ系の子にはやりがいあって向いてそうね
380: 04/21(月)18:47 ID:33Hycjhy0(5/7) AAS
先すぎるし、先が見えないからより不安なんだよ
ただでさえ合格実績が芳しくなくて向陽に越されつつある現実を見てるからさ…
383: 04/21(月)19:15 ID:33Hycjhy0(6/7) AAS
子ども小学生でこのスレいるんだから無関係じゃないよ
385: 04/21(月)20:47 ID:33Hycjhy0(7/7) AAS
子ども何人もいるしそれこそ6年後見届けられる子もいるからそこは楽しみに待ってる
けど私立スレにもいるし上のように公立高校受験ももちろん考えてる
子の性格にもよるし、1人は名大附属の方が今は興味あるかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.025s*