[過去ログ] 【トランプ関税】"最大の犠牲者"はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): ぐれ ★ 04/05(土)10:38 ID:FN3XXqTZ9(1) AAS
※4/5(土) 8:17配信
プレジデントオンライン

トランプ政権は4月3日、輸入車や自動車部品への追加関税措置を発動した。2日には相互関税と、全世界を対象とした一律関税を発表した。強硬な関税政策で、アメリカ経済は良くなるのか。米メディアは、かえってアメリカ国民が窮地に立たされることになると指摘する。不安の声はアメリカの自動車業界からも上がっている――。

■追加関税が車社会のアメリカに打撃

 アメリカのトランプ大統領が先月発表した輸入車と自動車部品を対象とした25%の追加関税が、4月3日に発動した。ワシントン・ポスト紙の報道によれば、この政策は米国内の自動車生産を活性化させる狙いがあるという。

 しかし、アメリカ国内で売られている自動車の実に半数近くが、海外からの輸入品だ。関税で新車価格が跳ね上がれば、ただでさえ急速なインフレにあえぐ米消費者にとって、生活の足である自動車を一層購入しづらくなる可能性が出てきた。

 影響車種は決して限定的ではなく、「アメリカ製」と米国民に広く認識されているような車でさえ、実態として多くの部品を海外から調達している。ウォール・ストリート・ジャーナル紙が明らかにしたところでは、ほぼすべてのモデルの自動車に何らかの輸入部品が使われているという。

 価格への影響は甚大だ。自動車業界の専門家たちはワシントン・ポスト紙に対し、今回の新たな関税によって車1台あたり平均6000ドル(約90万円)の値上がりが予想されると警鐘を鳴らしている。コックス・オートモーティブの首席エコノミスト、チャーリー・チェスブロー氏は同紙に、時機としては「すぐにも」上がり始めるだろうとの見方を明かした。

 近年ではSUVが売れ筋だが、なかでもコンパクトSUVなどの比較的安い車種は海外で造られていることが多いため、最も大きな打撃を受けることになるとみられる。比較的手頃な価格で愛されている車種ほど上げ幅が大きくなる、皮肉な状況だ。

■フォードの部品は24カ国から輸入…幻想だった「アメリカ製」

続きは↓
外部リンク:news.yahoo.co.jp
983: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:08 ID:cB/yxGbB0(1) AAS
>>1
アメリカ車 コスト8000$増加
中古軽トラ コスト1250$増加
日本車 コスト2000$増加
BYD コスト7000$増加

アメ車セルフジェノサイド
BYDより不利なアメ車
984
(1): 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:08 ID:lyvvdVtg0(1) AAS
まぁトヨタだけ狙い撃ちにすれば良いんだよな
名古屋に人エ地震起こせば解決よ
985: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:20 ID:12OumaC+0(1) AAS
車の関税、たったの25%で安いんだから
高関税で、人件費の安い国で生産してアメリカに輸出
これが、正解でしょ
986
(1): 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:24 ID:fz7cHq5m0(1) AAS
>>984
名古屋市内にトヨタ自動車の工場なんてほとんど無いけど?
987
(1): 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:31 ID:a26DNI9k0(1) AAS
でも、未だにアメリカ経済に依存するしか日本経済、および世界経済は大赤字になってしまうらしいね?www
綺麗事を抜かす左翼も全くアテにはならないww

結局はアメリカしか経済的に頼れる国なんてなかったわけだがw
988: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:32 ID:7EDP0WY60(1) AAS
25%でうまくいかなければ50%、それでもだめなら100%などと、どんどんエスカレートするよ。
戦争前にアメリカが日本製品に課していた関税率はとても高かった。
989: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:33 ID:kdMPp7JM0(1) AAS
TS
990: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:35 ID:wiguB+820(1) AAS
テスラ
991: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:35 ID:mYPlRe/30(3/3) AAS
>>987
むしろアメリカこそ世界最大のアメリカ国債保有国日本に依存しまくってる現実
アメリカのシンクタンクもアメリカと中国が戦争したらアメリカが勝つとしているが数あるシミュレーションの中でもアメリカが負けるシナリオがあってそれは「日本がアメリカを裏切ったらアメリカは負ける」というもので完全に日本頼りだという現実がある
992: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:39 ID:HCDO4p9Q0(1/2) AAS
トランプはアメ車乗ってんのか?
個人所有物は全部アメ車なんだよな
993: ハンター[Lv.239][R武][木] 04/06(日)09:39 ID:wDY2HR0/0(1) AAS
こうして考えてみると
戦時中に純国産で零戦やら
何でも作ってた日本は凄いんだな
994: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:41 ID:HCDO4p9Q0(2/2) AAS
>>978
1920年まで巻き戻すんだろ
995: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:44 ID:PyjU0dH80(1) AAS
>>897
小麦、米以外から輸入増やせばよい
996: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:53 ID:44vZT6nj0(1) AAS
小麦は代替可能な国が多いから大丈夫だろう
GAFAは今のところ代替品がないが
今の空気なら脱GAFAになっていくだろうな
997: 名無しどんぶらこ 04/06(日)09:59 ID:lf86WA2D0(11/13) AAS
>>965
物価に賃金が追いついていない状況が30年続いてるんだが
そしてこれからも続く
非正規格差が広がってるだけだしな
998: 名無しどんぶらこ 04/06(日)10:01 ID:lf86WA2D0(12/13) AAS
>>986
他県民に愛知県は名古屋と認識されている
999: 名無しどんぶらこ 04/06(日)10:02 ID:lf86WA2D0(13/13) AAS
>>981
国民の生活は崩壊してるけどな
1000: 名無しどんぶらこ 04/06(日)10:05 ID:ErMAJ/gM0(1) AAS
アメ車は
整備性が良い事で低回転型のOHVエンジンを採用し非力をカバーするため
大排気量V8・5.7Lにすることでパワーを稼ぐ車
車検も無い税金も安くかつてガソリンも安かったアメリカならではの車である
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 27分 3秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*