1日17万人の“GW来場者想定”大きく下回る 5月4日の11.5万人が最多か 大阪・関西万博 [178716317] (347レス)
上下前次1-新
1(7): (福島県) [US] 05/06(火)12:44 AAS
BEアイコン:si1.gif
大阪・関西万博の一般来場者数はきょうにも200万人を超える見通しです。一方でゴールデンウィーク中の来場者数は想定を下回る見通しです。
連休最終日のきょう6日、万博会場にはやや強い雨が降るなか、朝から大勢の人が訪れています。
(母親)「雨ですけど、少しくらい空いてるかなと期待して」
(子ども)「それにしてもいっぱいいるけどね」
万博協会はきのう5日の一般の来場者数が10万4000人だったと発表しました。合計の一般来場者は、きょうにも200万人を超える見通しです。
協会はゴールデンウィーク後半の1日の来場者数を、約17万人と見込んでいましたが、最多は4日の11万5000人で、想定を大きく下回りました。
協会は、会期後半になるほど来場者は増えると見込んでいて、夕方以降の集客を強めたいとしています。
一方、日中の会場は相当混雑をしていて、連休中は午前9時・10時台の入場を制限するなど来場者数は実質頭打ち状態となっています。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
328: (庭) [US] 05/07(水)08:51 ID:1fHSko6D0(3/3) AAS
>>327
何のために?
空港拡張すれば人が集まって経済活性化するのか?
因果関係が逆でしょ
経済が活性化して人が増える見込みがあるなら空港を拡張すればいい
そんなものドブに金捨ててさらに維持費も捨てる事になる本当に無駄金
329: (庭) [GB] 05/07(水)08:59 ID:wdtCxhTg0(1) AAS
>>286
>>288
IDくらい変えろよw
330: (庭) [US] 05/07(水)09:17 ID:LemIeihN0(1/2) AAS
そもそもそんな想定はない
331: (庭) [US] 05/07(水)09:20 ID:LemIeihN0(2/2) AAS
AA省
332: (ジパング) [US] 05/07(水)09:23 ID:RXgIiHT+0(1/2) AAS
まともな予約必要パビリオンは朝9時に入場して予約機に並んでも9割満員だからな。楽しめるのは政府か維新の会の裏予約ルート持ってる関係者だけだと思う。
333: (北海道) [US] 05/07(水)09:23 ID:rm7Uz/+f0(1) AAS
あの入場システムじゃこれ以上無理だろ
アホなのかな
334: (ジパング) [US] 05/07(水)09:27 ID:RXgIiHT+0(2/2) AAS
あと、せめて会場内の庶民立ち入り禁止エリアにあるVIP用アルファードは隠しとけよ。子供連れて会場内何キロも歩かされて横目に上級国民がアルファードで予約取れないパビリオン優雅に楽しんでると思ったら税金払うの馬鹿らしくなるわ。
335: (ジパング) [ニダ] 05/07(水)09:33 ID:mP4pUzt10(1) AAS
もうオワコン
336: (庭) [US] 05/07(水)11:14 ID:3g3BmP2+0(1) AAS
昔、VIPの息子と一緒にポート博に行ったとき、
「これ持っていきなさい」って謎パスを持たせてくれた
スタッフに見せるとどんなに長い列もパスして、
さりげなく内部で合流する隠しドアに案内された
子供ながらに、世の中ってこんな風にできてるんだ…と
ちなみに、これ以降VIP扱いされたことは無い
337(1): (日本のどこか) [US] 05/07(水)15:11 ID:2PaMi1JG0(1) AAS
朝イチから予約なしでも入れるようにしないからだろ
338: (東京都) [RO] 05/07(水)15:28 ID:pkaTys2M0(3/3) AAS
>>337
朝イチは予約アリでも大混雑だから…
339: (やわらか銀行) [US] 05/07(水)15:58 ID:tbAYJnnz0(1) AAS
入場にいつまでも手間取ってるしこれ以上増えることはないだろ
340: (ジパング) [IE] 05/07(水)16:14 ID:P82D1MEu0(1) AAS
統計上は鉄道の定期券保持者は毎日2回利用したみなしてカウントされるので、
通期パス・夏パス所有者は毎日1回利用したものとしてみなせばいいんじゃない?
ADパスも有効期間中は同じ扱いにするというのもいいかも。
341: (庭) [US] 05/07(水)16:27 ID:lhitgwkH0(1) AAS
>>231
子供はタダ券
342: (庭) [CN] 05/07(水)17:26 ID:/dnfzaAg0(1) AAS
大阪万博の落とし物の数が開幕から21日までに7000個に!
落とし物の上位ベスト5に堂々
ミャクミャクがランクイン!
ミャクミャクのぬいぐるみを
せっかく並んで購入したしたのになぜ?
と困惑のスタッフ
343: (やわらか銀行) [FR] 05/07(水)18:17 ID:VX9sjeiK0(3/3) AAS
昔のように混み混み混みおしくらまんじゅう状態やったら死人が出るしな。
まー仕方ないだろ。
344: (みょ) [ニダ] 05/07(水)19:32 ID:YdC4ZQed0(1) AAS
>>9
パビリオンは興味あるけど個人情報渡さなあかんのがネックだわ
345: (愛知県) [AU] 05/07(水)19:37 ID:NYaONMwM0(1) AAS
中部地方から見てると行けない奴の妬みが酷いな。
まあGWどこにも行けず家の中でネットざんまいなんだろうな
346: ネックハンギングツリー(庭) [AU] 05/08(木)05:39 ID:E8Ov+ZPE0(1) AAS
万博行ったけど楽しかったよ。
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、ネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
347: オリンピック予選スラム(東京都) [CN] 05/08(木)11:00 ID:wXZG6Cmt0(1) AAS
1日5万人だったらもっと快適なイベントだったんでは?
それでも並ばされるんだろけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.649s*