[過去ログ] 1日17万人の“GW来場者想定”大きく下回る 5月4日の11.5万人が最多か 大阪・関西万博 [178716317] (349レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(1): (東京都) [ニダ] 05/06(火)13:26 ID:8FWW3p9r0(1/9) AAS
>>55
想定を大きく下回ってるのにキャパオーバーって凄いよな
そもそも想定は何のため?状態
74: (東京都) [ニダ] 05/06(火)13:29 ID:8FWW3p9r0(2/9) AAS
>>70
大阪人
ってか、入場者数中関係者何割やねん、水増しじゃないならちゃんと数値を出せ
80
(2): (東京都) [ニダ] 05/06(火)13:31 ID:8FWW3p9r0(3/9) AAS
ちょっと前まで万博アンチはネトウヨって言ってたのに
今日はパヨクなんだな、どこで流れが変わったん?
82
(2): (東京都) [ニダ] 05/06(火)13:34 ID:8FWW3p9r0(4/9) AAS
>>73
正直、何のために行くのか?は今回感じられないだろ
マジで何を見に行くんだよ?
89
(1): (東京都) [ニダ] 05/06(火)13:37 ID:8FWW3p9r0(5/9) AAS
>>79
れいわも維新もどっちもアカン
前回の選挙で維新は大阪でしか支持されてないのが決定的になったろ
コレで万博が大失敗すると相当ヤバイだろうね
98: (東京都) [ニダ] 05/06(火)13:42 ID:8FWW3p9r0(6/9) AAS
>>88
リングだのパビリオンの見た目だの、それは見に行かないと!ってなる?
って感じが凄い
横浜もそうだったがガンダムのデザインもマジで偽物感しかない
最初の1/1ガンダムはそれだけで見に行きたくなった物だが…
103: (東京都) [ニダ] 05/06(火)13:45 ID:8FWW3p9r0(7/9) AAS
>>94
まぁ、万博って万国博覧会だからね、もう忘れられてる気もするが
ただ、世界的に景気があんまよろしくないのよ
昔のイケイケドンドンな時期は良かったのだが…
124
(1): (東京都) [ニダ] 05/06(火)14:05 ID:8FWW3p9r0(8/9) AAS
>>120
何でガラガラなのに入場5時間待ちやねん、どういう事だよ
せめてどっちかに統一してくれ
209: (東京都) [ニダ] 05/06(火)16:00 ID:8FWW3p9r0(9/9) AAS
>>208
でも、人入ってないやんw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s