[過去ログ] 無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 04/23(水)16:25 ID:9VerSD49(3/3) AAS
最新に会ったアフィだけの記事無くなってる
ここ見に来て消したのかな
823: 04/23(水)17:07 ID:pucPu2sI(1) AAS
>>820
確認してくれたんだ、ありがとう
減らしてないならお子さんの為に良かったよ
頑張って続けて欲しい
824(1): 04/23(水)17:13 ID:+yy8pmqL(1) AAS
>>814
コンビニのイートインで仕事ってやっぱり非常識だよね?
この前思ったんだけどそう感じるの自分だけかと思ってた
まさか学校帰りにいつも寄るコンビニでやってるのではないよね
825: 04/23(水)17:44 ID:if7gNaKS(1) AAS
>>824
私もカフェとコンビニは全然違うと思う
コンビニのイートイン、社用車に乗って移動の合間なら分からなくも無いけど無理矢理さんは全然違うしね
無理矢理さん自身はその行為自体をおかしい事だとは思って無いだろうし言われてもピンと来ないんだろうなと思う
小学校の帰り道に寄り道して毎回コンビニに立寄る事もそうだけど、世の中言われなくても分かる事て沢山あるよね
それが分らない、言われても理解出来ない、理解出来ていても止められないとなると生きづらいなと思った
826: 04/23(水)17:48 ID:Iqq0EEc6(2/2) AAS
コンビニのイートインって30分とか制限なかったっけ?
827: 04/23(水)18:12 ID:9wuVPWLd(1) AAS
アデノじゃなくてもウィルス性の結膜炎は伝染るんだよ、コメダに行きましたーとかよく書くよな
リアルも見てるのに非常識がばれるからやめちきゃいいのに
828: 04/23(水)18:39 ID:YAwrPia5(2/2) AAS
学校送った帰りのコンビニイートイン、通学路圏内の至近距離でわざわざ仕事持ち込んで時間つぶす意味がわからなかったけどね
普通に考えたらまわりの目が気になって落ち着かなそうだけど、仰天自転車ワークといい、無理矢理さん的にはシゴデキ主婦みたいな立ち位置で仕事姿を人に見られたいとかかな
829: 04/23(水)18:41 ID:77RWJE0L(1) AAS
お得に弱いよね本当
自宅でやればいいものをわざわざ外でやる意味
830(1): 04/23(水)19:10 ID:2Tks/qGj(1) AAS
ジムであんなデカいノーパソ持ち込んでバイク漕いでる人見たことないよ
831: 04/23(水)22:35 ID:N+U/HlOn(2/2) AAS
>>830
自分が見たら二度見しちゃうわ
832: 04/23(水)23:37 ID:nzpJXnQh(2/2) AAS
なんかもうため息しか出ない記事だね
はいはいって感じ
833: 04/24(木)00:09 ID:yRDxUyMH(1/2) AAS
保育所等支援っていい商売だね。
834(2): 04/24(木)06:34 ID:k7pJhaSn(1) AAS
保育所なんとかの人も見てるだけじゃなくて支援すんだね
マンツーでいいね、強く声を上げると自分の好きな進路で手厚い支援が手に入るんだから言ったもん勝ちだよ
835: 04/24(木)07:16 ID:iuWz0IL4(1) AAS
塗り絵はひまりちゃんがしたのかな、上手になったね
836(1): 04/24(木)07:31 ID:2hNigPwG(1) AAS
>>834
でもそれをやった結果が今のひまりちゃんなんだよね
机の上でジャンプ、脱走、性的発言等
判定どおりに支援学校に行かせていたとしたら同じ困りごとが出てももう少し対処のしようがあったと思う
837: 04/24(木)07:45 ID:sW07pUWd(1) AAS
>>834
...義務教育の間はね
支援学校に行けば全て解決とは思わないけど、手厚いの方向性と内容の違いが最終的にどういう結果になっていくか興味深いよ
838: 04/24(木)08:41 ID:fd09xGbB(1) AAS
>>836
報告書の内容だけみてると何年生の話だって思う
自己流の結果だいたい詰んでフェードアウトで結末が分からないブログが多いから無理矢理さんのレポートに期待だね
839: 04/24(木)08:47 ID:7tOhW9Gg(1/3) AAS
この間、体育の着替えもちゃんとカーテンの中でしっかり着替えられますみたいなの見たから、ちゃんとできてて良かったねと思ってたのに、たまに途中でとまっちゃうことあるんかい!!ってなってる
何か気になって止まっちゃうのか、着替えが嫌なのか、そこらへんわかるともっといいよね
840(1): 04/24(木)08:47 ID:+gHFOqih(1) AAS
成長したと思ってる内容って、ほとんど未就学児がやって褒められる内容であって、支援級の子はそれぐらい出来て当たり前なんだよな〜
それを喜んでるあたり、周りの児童と比較しない「ゴーイングマイウェイ」さ。
コンビニのイートイン、ジムでパソコンっていう「私出来る女」を表現したいのだろうけど、「痛い女」だって自覚がないあたりもお察し。。。
そういう所が際立って人気だってことも気づかないの、ある意味幸せなのかな。
841: 04/24(木)09:03 ID:N/kAWgE7(1) AAS
>>840
勉強は支援級の中では遅れてないと感じてるようだから、周りの子達の様子を全く見てないわけではないと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*