FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.54 (831レス)
1-

1: (ササクッテロT Sp0f-VsAj [126.35.10.166]) 2022/07/23(土)08:56 ID:YyulS0O5p(1/20) AAS
株式会社LINKが、FUJI Wifiというブランドで提供するレンタル出来るモバイルWi-Fiルーター

ホームページ
外部リンク:fuji-wifi.jp
よくある質問
外部リンク:web.fuji-wifi.jp

Twitter
Twitterリンク:FUJIWifi3776 「レンタルという新しいWi-Fiの形」

関連リンク
運営会社HP
外部リンク:link-communication.jp
同一運営の縛りなしWiFi
外部リンク:shibarinashi-wifi.jp

前スレ
FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.53
2chスレ:mobile
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
812: (オッペケT Src1-gGXF [126.167.83.201]) 04/14(月)03:12 ID:QVyVodDCr(1) AAS
解約しようとしたら5GB 500円の限定プラン紹介してきて草
大容量の類はもう安売りできないんだろうな
クソみたいなルーター押し付けて安心オプションつけさせようってやり方もセコいわ
もっとSIMを安く売れSIMを
SIMプランで100GB 2500円ぐらいのやりだしたら教えてくれ検討するわ
813: (ワッチョイW dd55-uz9Y [2400:2200:2f6:6d72:* [上級国民]]) 04/14(月)12:34 ID:vGDdirED0(1) AAS
総務省がキャリア叩きまくってるからもう安売りは出来ないんよね
814: (ワッチョイ e57e-1sKv [220.100.60.192 [上級国民]]) 04/15(火)09:26 ID:msHWSH2t0(1) AAS
>>805
mineoのマイそくプレミアムは試してみたいね
今ちょうど安くなるキャンペーン中だし
よければ月2200円で使い続けてだめなら回線最小限維持にしてMNPの弾にするとか

自分は50GB2310円で遅くなるより完全に切れる瞬間に我慢できず離れたものです
815: (スッップ Sd43-FVgX [49.98.147.168]) 04/15(火)16:24 ID:ESDdnuerd(1) AAS
いつも快適プラン契約し続けてるけどいい加減解約したいからサ終してほしい。モナファイみたくいきなりサ終して機器返却不要にならないかなあ。
816
(2): (オッペケT Src1-sHPE [126.179.112.75]) 04/15(火)18:40 ID:Xw6pgGepr(1) AAS
SoftBankは障害でてないよね?
もう数日前はらすごい遅いんだけど
速度って地域によるとかある?
817: (オッペケ Src1-VhO1 [126.158.212.33]) 04/16(水)01:16 ID:QFUxTdpir(1) AAS
うちは変わらんずら
818
(1): (ワッチョイW cb1b-KI2Y [2400:4050:c2e0:9200:*]) 04/16(水)08:02 ID:qKB4AQ980(1) AAS
>>816
そりゃあるだろ 普通におま環だよ
Fujiは4Gのみなんだからなんちゃって5G化が進んでる地域によってはどんどん細くなってくよ
だから代替回線は常に探しておいていつでも移れるようにしておかないと泣きを見るよ
最近なら日本通信50GBとかmineoとか色々有るんだから検討しとくのが良いだろうな
819: (ワッチョイW cdcc-uz9Y [2400:2200:2f3:37fb:* [上級国民]]) 04/16(水)12:47 ID:blmaTOE90(1/2) AAS
>>818
横レスだがMVNOは時間帯でクソ遅くなるから候補にならない
楽天しかないな
820: (JPW 0Heb-tFst [211.7.114.77]) 04/16(水)13:55 ID:He0z1AxlH(1) AAS
楽天も使いすぎると最近は規制されるて遅いときある
821: (ワッチョイW cdcc-uz9Y [2400:2200:2f3:37fb:* [上級国民]]) 04/16(水)14:29 ID:blmaTOE90(2/2) AAS
毎月500GB以上使ってるけど規制来ないよ
822: (ワッチョイW 75fd-75u+ [2001:268:9ae5:4c2f:*]) 04/16(水)19:44 ID:PcWVKQNe0(1) AAS
楽天の立ち位置は旧WiMAXに近いよね
エリアは穴だらけで品質にもバラつきがあるけど、ピンポイントで使える場所なら安く無制限出来る、と
当時のWiMAXもスマホのパケット代わりに使う層からは不評だったけどノートPC持ち歩いて腰を据えてでヘビーな作業する信者はそこそこいた記憶
823: (JPW 0H4b-uz9Y [133.106.140.186 [上級国民]]) 04/16(水)22:01 ID:WwSuTGr/H(1) AAS
WiMAXよりはエリア広いな
繋がらないとこはauでローミングされるし
使用者数が少ないのでハゲより速いし
824
(1): (オッペケT Src1-gGXF [126.133.197.43]) 04/17(木)08:12 ID:krZCqFrwr(1) AAS
無印WIMAXは建物1歩入ると繋がらんかったけど月2千円以下で運用できてたのがあの時代有難かった

>>816
うちの環境じゃ調子よくて40M弱で晩になると10M弱だわ
825: (ワッチョイW 257b-75u+ [2400:2200:6d8:bbbd:*]) 04/17(木)20:35 ID:KMwXChRi0(1) AAS
>>824
過疎地でないと今の4Gはまぁそんなもんよね
固定の代わりにはちと辛いけど複数端末持ちのモバイルとしてはそのくらいでもまぁまぁ
スマホやタブで出先で4K動画観まくるなら素直に5G無制限契約しとけって話だけどそれならそもそも100GBじゃ足らんだろうしね
826: (ワッチョイW 9586-q6JX [2400:2200:635:ab8c:*]) 04/17(木)21:19 ID:SbeftRSo0(1) AAS
田園都市線とか大井町線の都心部でも、乗車数が多い駅で電車が止まると、Xのサムネイルすら読み込まないくらい劣化した
逆に楽天は、駅に停車中しか電波がなく、発車して2秒で電波が無くなる
827: (ラクッペペ MM4b-0Ip9 [133.106.77.21]) 04/19(土)16:27 ID:Z5k3mzZ2M(1) AAS
fs030のファームウェア更新でバッテリー充電の挙動が変わった?
>>699と同じ感じ、一度満充電されるけど、充電差しっぱなしなのに徐々に下がり続けて電欠して勝手にオフ
828: (JPW 0H39-ix6J [210.157.204.0]) 04/19(土)17:45 ID:2TmQvrCrH(1) AAS
更新てしないことできるの?
829: (オッペケT Src5-0INX [126.158.252.131]) 04/20(日)11:13 ID:HkJe+vLVr(1) AAS
そもそも更新なんてとうに終わってるだろ
俺はここのレンタル品とは別にもう1個持ってて最近楽天用に有償アプデしてもらったとこだけど
830: (ワッチョイW a391-WFVx [2405:6580:9840:1e00:*]) 05/08(木)19:45 ID:I8nIuChB0(1) AAS
eSIM無い、5G無い がいつまで我慢できるか
でもそろそろ値上げ来そうだね
831: (ワッチョイW db08-2xud [2001:f70:c200:e00:*]) 05/08(木)21:57 ID:1e8LVXSE0(1) AAS
40~50Mの中速でよければ100GB/3000円なので悪くは無いんだけど拘る程でも無いんだよな、来月でサ終って言われてもまぁ次を探すかって程度ではある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*