Apple「ノッチは失敗だった。次の機種を買ってくれ (600レス)
1-

561: 2022/07/19(火)22:04 ID:Y0GM0vU50(1) AAS
削ってないよ
解像度見てこいよ
562: 2022/09/20(火)08:38 ID:BhnqBNQR0(1) AAS
>>5
MacBook Air M2なぁ(笑)
なんでフェイスID使えないんだよと
563: 2022/09/20(火)19:00 ID:MsgnmmPp0(1) AAS
画面解像度上げるとメニュータイトルのフォントは小さくなるけど
メニューバーの高さは太いまま
不思議なデザインになる
564: 2022/10/26(水)23:51 ID:nhwEnceO0(1) AAS
>>50
パヒュームちゃう?
565: 2022/10/28(金)17:42 ID:PaSB9Kxt0(1) AAS
>>551
従来のケーブル(Type-A 〜 Type-B)に
Type-A -> Type-C変換ケーブル(又はプラグ)
なら規格内
566: 2022/11/18(金)14:30 ID:LI/uxSfp0(1) AAS
apple純正品を組み合わせるとusb規格違反ケーブルが完成するのやばい
567: 2022/11/19(土)10:56 ID:rLnAJ8ez0(1) AAS

568: 2023/01/21(土)15:06 ID:55X2LwY40(1) AAS
>>294
それが理由でWindowsは無理。
569: 2023/02/04(土)17:05 ID:ZviGDe3w0(1) AAS
イノッチ
570: 2023/02/05(日)22:31 ID:L+XQPuqN0(1) AAS
デザイン責任者の役職が廃止されたから今後もどんどんコスト優先のデザインになるよ
571
(2): 2023/02/07(火)00:01 ID:9pH9eXbu0(1) AAS
自宅用マシンは持ち運ぶこともないので画面が大きい方がいいからずっと16インチMBP検討してたのだがノッチが嫌すぎるので13インチMBPかMBAにしようかと思っている 軽く10数万浮くし画面の狭さに耐えられなくなったらその金で割と良いディスプレイ買えそうだし
572
(1): 2023/02/19(日)12:43 ID:7HkjVkcf0(1) AAS
>>571
16インチだとノッチは全然気にならない
小さい画面だと常にノッチが視界に入るし
妥協した事で、お前は何かあるたびに
こんなことなら16インチ買っとけば良かったと後悔する
573: 2023/02/19(日)22:35 ID:HtRfap9r0(1) AAS
>>572
そうなのか 現物はまだ見たことないのでどこかで確かめてみようかと思う
574: 2023/02/20(月)00:02 ID:ymG/RIi50(1) AAS
気になる人は16インチでも気になる
575
(1): 2023/02/20(月)22:41 ID:XVt7IGHu0(1) AAS
>>571
設定によっては、ノッチみえないよ。
mini LEDだから、動画とかみてるときとか、
全画面表示のときは、
ノッチ部分まったく消灯されてて、ないのと同じだし。
本当に、ノッチがあることなんて忘れられる。

実機でみてくるといいよ。
576
(1): 2023/02/23(木)20:22 ID:IYdxyxXv0(1) AAS
>>575
実機見てきたがたしかに全画面表示にすると全く気にならないね
メニューバー表示させても真っ黒だし
通常画面でも16インチだとそこまでノッチはデカくないのでまあまあ行けそうな気がしてきた
常にメニューバーを真っ黒にする設定とかあればいいのだけど
577: 2023/02/23(木)21:12 ID:egSQRI+c0(1) AAS
メニューバー部分だけ黒い壁紙作ってる人いたな
578: 2023/02/25(土)14:13 ID:EAxiMNOT0(1) AAS
>>576
メニューバー黒くするアプリあるらしいよー、
579: 2023/02/25(土)16:48 ID:G0Xyq0IL0(1) AAS
メニューバーの上下幅が異様に大きいのはどうにもならんけどね
580: 2023/04/19(水)21:08 ID:p7SpXUnP0(1) AAS
iPhone14のアイランドも嫌じゃ!
そこにデータやボタンあるけん、おせんじゃろがい
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.889s*