[過去ログ] はまんせ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)16:56 ID:j1/EFRxs0(1/17) AAS
取り敢えず三森は疲れも考慮しながら
スタメン起用して欲しいわ打撃以外の
走塁での貢献度も高いのだし
守備は多少目を瞑っても使わないと
278: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)18:18 ID:j1/EFRxs0(2/17) AAS
四球選んだりコツコツと貢献してたのに
桑原が昇格したらスタメン落ちで最近は
代打ですら使われなくなった達夫とか
三浦の典型的な犠牲者だと思う
302: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)18:40 ID:j1/EFRxs0(3/17) AAS
恐らく状況を見てでは無く最初のプロットで
平良は5回で交代する予定だったのだと思う
石田健太でよくやっていたしリリーフも外国人
先発3人のお陰で登板間隔が空いていたし
ただ現在の森原を使ったのが致命的過ぎた
筒香への対応を見ても三浦は現在より過去の実績
でしか物を見られない監督ではあるのだが
318: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)18:54 ID:j1/EFRxs0(4/17) AAS
そもそも打たせて取るタイプでもないし
球種も少ないのに最速が145kmにも届かない
そんな状態の森原を昇格させた事自体が異常だよ
326: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)19:03 ID:j1/EFRxs0(5/17) AAS
桑原はバントとか小技が昔から下手くそ
バントは練習量だから本人の意識が低いと
言えるが一番問題なのは守備以外の判断力が
昔から変わらず本当に酷い事だと思う
ランナーが三塁とかラミレス時代にも
判断ミスでやらかしてるし
350: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)19:47 ID:j1/EFRxs0(6/17) AAS
>>340
宮崎の場合は代打要員で獲得したが
本命の白崎が育成に失敗したのでレギュラーへ
佐野の場合も代打要員で獲得したが
本命の神里の育成に失敗したのでレギュラーへ
白崎はラミレスも最初は起用しようとした
373(1): はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:18 ID:j1/EFRxs0(7/17) AAS
坂本も視力の衰えだなイチローですら
これが引退の原因だったからな
宮崎も昨年から外角の変化球に対して
三振をするようになった
384: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:23 ID:j1/EFRxs0(8/17) AAS
怪我人と衰えもあって巨人もヤクルトも
急速に世代交代が起きているけれど
ベイも本来ならこれをやらないと不味いんだよな
三浦が勇退した後が焼け野原でなければ良いが
392: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:26 ID:j1/EFRxs0(9/17) AAS
打球が緩いと言っても右打席の割に
意外と足が速かったサンタナ
405: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:28 ID:j1/EFRxs0(10/17) AAS
ノムだったらスタメン剥奪するレベルで
野球IDが低かったな
423: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:34 ID:j1/EFRxs0(11/17) AAS
汐恩の盟友である浅野のホームラン
443: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:41 ID:j1/EFRxs0(12/17) AAS
>>438
フォード「…」
448: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:45 ID:j1/EFRxs0(13/17) AAS
>>444
DeNA時代の高卒指名投手は当時のコーチだった
大家が根絶やしにしたが京山とかは担当スカウト
自体に問題があった可能性はある
460: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:48 ID:j1/EFRxs0(14/17) AAS
大勢からタイムリーを打てる若手とか
それだけで羨ましいわ
474: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)20:55 ID:j1/EFRxs0(15/17) AAS
>>464
ラミレス時代はフロントの意向が強くて
一軍スタッフに降格権はあっても昇格権は
無かったらしいが三浦時代から一軍からの
要望への対応が大きくなったと聞いている
昨年の二軍調整無しの宮崎昇格とかは
三浦の意志を強く感じる
491: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)21:03 ID:j1/EFRxs0(16/17) AAS
チュニドラに残ってもマダックスされる
チームじゃ宝の持ち腐れだったし
ライマル的にもキューバ的にも意味がある
移籍だったな
497: はません (ワッチョイ 52ff-hYso [133.200.212.64]) 05/10(土)21:08 ID:j1/EFRxs0(17/17) AAS
>>493
145km出るか出ないかの棒球じゃ打たれて当然としか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s