☆★☆ 放送大学スレ Part.412 ☆★★ (700レス)
☆★☆ 放送大学スレ Part.412 ☆★★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
646: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 10:17:01.69 ID:U2q18XeQ0 今は通信で建築学部あるところもありますよぉ〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/646
650: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 11:46:23.94 ID:U2q18XeQ0 今時、管理職ともなれば、やっぱ法律知ってないとやべえなぁハラスメントって何だよぉそれとか、人事管理めんどくせぇ部下のやる気なんてそんなのしらねぇよとか、原価計算わけわかんね〜とか学ぶことも増えてきてなぁ。会社内で完結すりゃそりゃ良いんだけどねぇw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/650
652: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 12:38:55.07 ID:U2q18XeQ0 日本じゃそういうのを通信制の大学でもやってるって事 ある意味選択肢がそんなに多く無いんだから、わざわざ選択肢を狭める必要もないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/652
655: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 12:52:57.03 ID:U2q18XeQ0 まぁビジネス系の職業専門学校といえば 産能大の通信とか正にそれに特化した通信制大学も存在してるw 逆に社会人向けの専門学校となると日本じゃ福祉とか医療系とかが多くなるわな 知らんけどぉw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/655
661: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 13:31:16.57 ID:U2q18XeQ0 >>659 自己管理……大事よぉ〜w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/661
664: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 13:49:11.77 ID:U2q18XeQ0 そもそも放送大入ってきてるのってどこまで学歴に拘って入ってきてるものなの? 因みに日本の場合、学歴と学卒って似て非なるものよねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/664
672: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 14:07:33.72 ID:U2q18XeQ0 >> どの大学かにもよるでしょ そういう意味での「学歴」は今でも根強いものがあるって事や まぁ今や「学歴」もどこを出たかじゃなくて、どこに入った=入れたかの評価だからねぇ(特に新卒採用) だから転職とかだと「学歴」って不問になるけど変わって「経験」が重視されるのよねぇ そこを「資格」がどこまで代替出来るかは謎よねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/672
686: 名無し生涯学習 [] 2025/08/10(日) 17:23:45.59 ID:U2q18XeQ0 そもそも卒業した途端に第二新卒とか別カテゴリーにしてるのに新卒採用とか言ってるから高卒の人が勘違いする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1738992742/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s