【学生数水増し】明星大学通信教育部 24【裁判】 [無断転載禁止]©2ch.net (830レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
63(4): 2017/06/13(火)23:57 ID:MGr6lqS00(1) AAS
教職入門のレポートを書こうとしてるんですけど、1単位につき課題が2問あります。
この場合、レポートを記入する際に、(1)(2)のように問題の前に番号を記入してから、書き始めるのでしょうか。
また、1単位なので二問で1500字以上で書くのか、一問につき、1500字以上なのかも教えて頂きたいです。
どなたかお願いします。
64: 2017/06/14(水)01:16 ID:TWaYsNvW0(1) AAS
財布盗まれた馬鹿出てこいやwww
>>63
今更自作自演するお前どんだけ心臓が強いんだよwww
チャルメラの鑑だなwww
潔く倍の3000文字書いておけwww
65(1): 2017/06/14(水)07:39 ID:NbQWfc0+p(1/2) AAS
>>63
同じく教職入門書いてるけど、履修の手引きによると1単位につき1冊とのことなので
2つの課題合わせて2000文字だと思ってる
66(1): 2017/06/14(水)07:45 ID:wL6oHQ65M(1) AAS
>>63
>>65
1単位で設問が2つあるときは、特に指定がないなら約1000字ずつで大丈夫です。私の場合、800字ずつ計1600字でも合格しました。
教職系はテキスト丸写しでだいたい合格しますよ。
67(1): 2017/06/14(水)10:12 ID:rSiBGfa10(1/2) AAS
>>63
そうです。レポートを書き始める前に、(1)(2)と前に書きます。
そして1マス空白を開けてから書き始めるます。
1課題に対して2問あるレポートでは次の番号を書く前に1行飛ばして書き始めます。
レポートの書き方は履修の手引きに詳しく載っていますよ^^
また、2問ある課題でも3問ある課題でも1500字以上というのは全て合わせて1500字以上の事になります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*