集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net (532レス)
1-

1
(1): 神田くん 2015/02/02(月)20:37 AAS
成功率が非常に低いウェンガートレの成功率を飛躍的に引き上げる手段・・・それは集団を成すこと
だから、集団でウェンガートレに挑戦してみないか?個人で挑むよりかは絶対に良いと思う!
トレの開始時期は・・・そうだなぁ・・・3月中旬辺りが良いと思う!

あ、自己紹介を忘れてた

性別.男
年齢.18歳
職業.フリーター
性格.変人だけど人は絶対に傷付けない
ウェンガートレに挑む目的.難関大学に進学出来る頭脳が欲しいから

じゃあ...頑張りましょう!www
513: 2024/10/12(土)23:14 ID:wUwcseh20(1) AAS
ハイハイ訓練試したいんだけど、場所が確保出来ない
みんなどこでやってるんだ?
514
(1): 通りすがり 2024/10/13(日)00:38 ID:XFuTznzV0(1/3) AAS
ウィンガートレ、数年前少しやってました。こんなスレあったんだ。もっと早く知りたかったな。作ってくれた人ありがとう。懐かしくてカキコしてみます。

当初は腹ばいは重要視しておらず、時間的にも厳しいかったため、ひたすらマスキングとハイハイのみを行ってました。
ハイハイは中指に光で反射するシールなどを貼り、その光を追いかける感じでひたすらするとある時から脳内とんでもない快感物質がドカンドカンきて、この上ない多幸感を得られるようになり、癖になった覚えがありす。(ただそれも入れる時と入れない時がありました。あの快楽、赤ちゃんの脳内は普段あんな感じなのかな?と思いました。)

ハイハイは二時間きっちりできるようになるまで手首、膝が痛すぎて一週間ぐらいかかりました。

結局忙しくて、全部を三週間も続けることができず断念したので、トレで頭が良くなったよ!という効果は報告できず残念です。

ただ、トレをやってる最中に速音読をしたら今まで流れてなかった前頭葉付近に急激に痛いぐらいに血が巡る感じがあり数日間は頭の回転が早かった覚えがあります。
515: 2024/10/13(日)00:44 ID:XFuTznzV0(2/3) AAS
スレの上の方に規則正しい食生活とウィントレでの運動習慣が確立しできているのに朝弱くて起きれないって人が居たけど睡眠時無呼吸症候群を疑った方がいいとオモタ
516: 2024/10/13(日)00:52 ID:XFuTznzV0(3/3) AAS
自分はとりあえず今度は腹ばいをきっちりやりきろうと思います。
あと懸垂。まずはぶら下がり時間を長くできるように頑張ろうっと。
517
(1): 2024/10/13(日)22:17 ID:8+a3vhKc0(1) AAS
>>514
膝パッド買ったし場所も家具移動したらどうにか出来そうだから早速やるわ
面白そう
518: 2024/10/14(月)22:37 ID:Jnmrl+4W0(1) AAS
>>517
レス感謝です。面白そういただき光栄です。
ハイハイは気持ちよくなるまでひたすら虚無との戦いですが、健闘を祈ります🙏

個人的には腹ばいの、顔を左右に振りながらわずかに腹で進むやり方が(腰と足は使わないやつ)背骨全体を使うのでキツイけど短時間で効いてる感が得られて挫折しにくいのでオススメしておきます。姿勢がよくなりフットワークが軽くなる感じがします。(あくまで一個人の体感です)
519: 2024/10/16(水)19:52 ID:mShdM1iO0(1) AAS
雲梯が近所にないから動画で雲梯している場面を見て脳内再現しています
しばらく頑張って脳内でイメージ雲梯しているとハイハイしてる時のような気持ちよさを感じます
520: 2024/10/27(日)08:48 ID:IZjdNjrs0(1) AAS
膝ハイハイ
手首と膝にそれぞれサポーター付けてたけど、腕がめちゃくちゃしんどくて結局1.5時間で切り上げてしまった

1回目だからまだ効果を実感できていないけど、目と手の強調運動にはなるね

効果的な膝ハイハイのやり方もしあるなら是非とも体験談を語って欲しいです
521: 01/03(金)08:49 ID:01s7N7Ip0(1) AAS
馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓

宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる

事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。

【裁判所】
東京地方裁判所

【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや

【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号

【事件内容】
1 死亡強要の不正裁判をした
2 金銭強奪の不正裁判をした

【不正内容】
1 技術専門委員調査を拒否した
2 技術調査嘱託調査を拒否した
3 技術判断を拒否した
4 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した
5 技術内容が解らないと解答した

【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
522
(2): 05/06(火)22:13 ID:WVo+wpLC0(1) AAS
もう誰も見てないのか?ここ
俺はガチ天才なりたいからハイハイ2時間を今年一杯やりきる(現在7日目)
乞うご期待!
523
(1): 05/08(木)08:54 ID:i1ypbOE/0(1/2) AAS
>>522
がんばれ
524
(1): 05/08(木)08:58 ID:i1ypbOE/0(2/2) AAS
>>522
結果報告してね
応援してる!
525: 05/09(金)21:39 ID:mBbuJkwC0(1) AAS
>>523
>>524
ありがとう!
見てくれる人がいるとやる気出るぜ

現在ハイハイ11日目。
微かに頭の中が熱い感じというか、反応してるような気がする。気のせいかもだが
526: 05/20(火)12:39 ID:w1IBxOnq0(1/2) AAS
ハイハイ3週間超えたが、やばいわ、、
できる人はやるべき
527
(1): 05/20(火)12:39 ID:w1IBxOnq0(2/2) AAS
ハイハイ3週間超えたが、やばいわ、、
できる人はやるべき
528
(1): 08/16(土)19:23 ID:MXuNbb1o0(1) AAS
>>527
まだやってる?
529: 09/04(木)16:08 ID:B97pIrgq0(1/3) AAS
>>528
もちろん。もう4ヶ月くらい経つな。
530: 09/04(木)16:11 ID:B97pIrgq0(2/3) AAS
最近は1日の中で普通に歩くよりもハイハイの時間のほうが多いw
ハイハイwith瞑想のこの上ない心地良さに気付いてからは無限にできるようになった。
531: 09/04(木)16:17 ID:B97pIrgq0(3/3) AAS
最初は苦痛で仕方なかったけど毎日2時間以上のハイハイ余裕になった。
ウェンガートレ挑戦したい人は質問どぞw
532: 09/15(月)00:51 ID:lrLOj5kH0(1) AAS
ウェンガーの本を読んでみたけど
延髄、橋脳、中脳、大脳それぞれを鍛えるなんて書かれているのはこの本しか知らないし
そういったことを書いた論文もなく科学的根拠の乏しさを感じた

またそれが事実だとしてなぜ潜水や腹這いやハイハイが有効なのかどういった作用があるのか?
仮にそのトレーニングが有効だとしてそれは全ての人に適用されるのか?
ドーマン法を基にしているらしいが障害のある子供を対象としたトレーニングが
健常者の成人に有効なのか?
色々と疑問が残ったし調べてみるとこのトレーニングの成功者は少なく
匿名掲示板で語られる成功体験は信憑性が薄くしかもその成功者たちがとても知能が高いと思えなかった

ドーマン法自体治療が成功しなかった子供が多く、また奇跡の詩人の子のように
成功したとされる子供にも本当に成功したのか疑問が残る

ただし科学的に効果があると証明するにはかなり大規模な実験が必要なので実施されないだけで
科学的根拠がない=間違いというわけではないのと
呼吸のトレーニングや語彙を増やすことで知能が向上することは認められているので
この本全てが間違っているというわけではなさそう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s