鍼灸師、日本一の低所得産業 (422レス)
上
下
前
次
1-
新
1
(3)
: 2018/01/08(月)09:07
ID:5PBfWsp/(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [] 2018/01/08(月) 09:07:43.69 ID:5PBfWsp/ 鍼灸師は20万人近くいるが、ほとんどがバイト程度の収入の生活苦に置かれている。 乱立から17年で、既存者は貧困化、新規参入者は薄給の使い捨てマッサージ。 多くの無職者、多くの独身者、多くの家庭崩壊を得て、尚、迷走する鍼灸資格。 鍼の需要は少ない、ほとんどの人が受ける事なく人生を終える。 それにも拘わらず、日常生活に必需となる歯科医や美容師以上に乱立過剰養成。 もはや救いようがない状態、これからの若い人は、早々に転職なり、人生の立て直しを考えてほしい。 鍼灸では人生が潰れてしまう。 収入としてはフリーライターやアニメーターに近いが、奇跡的に成功しても年収300万程度が数年〜10年程度あるだけ。 例外的に1000人に一人くらい、話術や立地、人脈でサラリーマン並みに稼ぐ人がいるが、それも気が付いたら廃業している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1515370063/1
灸師は万人近くいるがほとんどがバイト程度の収入の生活苦に置かれている 乱立から17年で既存者は貧困化新規参入者は薄給の使い捨てマッサージ 多くの無職者多くの独身者多くの家庭崩壊を得て尚迷走する灸資格 の需要は少ないほとんどの人が受ける事なく人生を終える それにも拘わらず日常生活に必需となる歯科医や美容師以上に乱立過剰養成 もはや救いようがない状態これからの若い人は早に転職なり人生の立て直しを考えてほしい 灸では人生が潰れてしまう 収入としてはフリーライターやアニメーターに近いが奇跡的に成功しても年収万程度が数年年程度あるだけ 例外的に人に一人くらい話術や立地人脈でサラリーマン並みに稼ぐ人がいるがそれも気が付いたら廃業している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.033s*