シーケンサ・PLCラダー総合スレ 44台目 (91レス)
上下前次1-新
1(1): 05/04(日)15:18 ID:txwO4/Z2(1) AAS
三菱電機 MELSEC
外部リンク[html]:www.mitsubishielectric.co.jp
オムロンSYSMAC
外部リンク[html]:www.fa.omron.co.jp
富士電機
外部リンク:www.fujielectric.co.jp
IDEC(和泉電気)
外部リンク[html]:www.idec.com
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
外部リンク[jsp]:www.e-mechatronics.com
ジェイテクト TOYOPUC
外部リンク[php]:www.jtekt.co.jp
キーエンス
外部リンク:www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
外部リンク[html]:www8.plala.or.jp
横河電機
外部リンク[htm]:www.yokogawa.co.jp
シャープ(PLC事業は終息)
外部リンク[html]:www.sharp.co.jp
日立産機
外部リンク:www.hitachi-ies.co.jp
CODESYS
外部リンク:linx.jp
※前スレ
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 43台目
2chスレ:denki
72: 05/10(土)13:29 ID:actl30JB(1/2) AAS
ソフトPLCでTwinCATとCodeSysどっちがええの?
73: 05/10(土)15:00 ID:KOYLcVdE(1) AAS
TwinCATの中身はCodeSysだからどっちでも同じだよ。
でも、TwinCAT3の開発環境はVisualStudioだから圧倒的に使いやすい
74: 05/10(土)15:13 ID:actl30JB(2/2) AAS
なるほど
75(2): 05/10(土)15:46 ID:yL21bs4i(1) AAS
エビデンス残さなきゃならないからメールで送ってるのに
電話で折り返してくる請負設備会社さん勘弁して欲しい
76: 05/10(土)15:56 ID:hP9sRQU0(1) AAS
>>75
録音すりゃいじゃん
もしくは会話をきっちり書面に残す
というのが面倒なのはわかるが仕事では必須だから頑張れ
77: 05/10(土)18:02 ID:yB8Fdcuf(1) AAS
PLCと繋がってるGOT(softGOT)でcsvファイルでリスト化されてる数値をPLCの(もしくはGOT内)ワードデバイスに一括転送する方法ってなんか無かったっけ?
78: 05/10(土)20:37 ID:UGfPTyEj(1) AAS
レシピのことか?
79: 05/10(土)21:23 ID:2NUgSbN6(1) AAS
GWも1日しか休みなく今日も現場へ緊急対応だったけど
不人気職な理由これだろ…w
その分給料はかなり良いからやってられる。
急いでるって言う割に作業者からいつ直る?って話しかけられ続けるし今日のところは環境も悪かった
80(1): 05/10(土)21:33 ID:62SYvw8D(1) AAS
>>75
やりとりの結果を書面に残して再送しなよ
81: 05/11(日)00:44 ID:JbGdVSIT(1/2) AAS
こちらが下請サイドなら下請法を盾にできるように立ち回らないとね
82: 05/11(日)03:11 ID:WQXBO2AG(1) AAS
>>80
さすがにそこまで手間かけるなら少し高くても他所に頼んじゃうかなぁ
83(1): 05/11(日)11:50 ID:6YybsfNt(1/2) AAS
国内ではほぼ在庫が枯渇してしまったエアータイトバリコンがまだ置いてあった
デッドストック品みたいであまり綺麗ではないけど欲しい人はいそう
84: 05/11(日)11:50 ID:6YybsfNt(2/2) AAS
あれ、誤爆失礼
85: 05/11(日)11:58 ID:zB43qo8b(1) AAS
>>83
パーニアダイヤル付けたら手パと間違えられそう
86: 05/11(日)13:45 ID:fXn5668H(1) AAS
三菱PLCのマニュアルダウンロードだけど、
e-Manual Viewer使ったり、PDFで必要な物だけダウンロードする感じ?
ダウンロードしてもまれに版が更新されたり、ネットがつながらないところで自分のもっていないマニュアルが必要になったり大変なんだけど、
e-Manual Viewerってクソ重いから嫌いなんだけど君らはどうなん
87: 05/11(日)14:06 ID:lGqHMsnz(1) AAS
e-manual viewerが便利だからそれ以外使う気起きない
ピンポイントなのがほしいときはサイトからPDFでダウンロードする事はある
88: 05/11(日)14:12 ID:JbGdVSIT(2/2) AAS
PDF落としてるよ
モバイルOS向けのアプリ対応終わっちまってiPadで見るのにPDFしかないからね
最新版を常に見たければe-manualがいいんだろうけどそんな頻繁に内容変わらんし
89: 05/12(月)18:16 ID:3XtisFcx(1) AAS
GOTのレシピはPLCの変数設定(構造体等)をインポートできるのかね?
90: 05/12(月)20:37 ID:T+k9+s3z(1) AAS
GOTはわからん
Profaceはできたけど
91: 05/12(月)20:49 ID:zbYbHAW3(1) AAS
GOTに色々やらせるの好きじゃないからPLCにやらせてるわ
もうちょっとファイル扱いやすくして欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.437s*