【アナログ】テスター総合スレッド 22Volt【デジタル】 (117レス)
上下前次1-新
1(1): 02/22(土)06:09 ID:IeAfe6QZ(1) AAS
FLUKE Hioki SANWA DT-830D
TMK SAKURA OHM KAISE CUSTOM
共立 YOKOGAWA
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!
98: 05/10(土)21:15 ID:fpn2idcQ(1) AAS
そもそもテスターでそんな低抵抗の測定を
仕様上の誤差以下で測ろうってのが無謀
99: 05/10(土)21:23 ID:evrR+huB(1) AAS
大体のモデルに4W測定ついてるベンチトップタイプも忘れんといて
100: 05/10(土)22:08 ID:P4EJqkKO(4/4) AAS
質問者は、なぜデジタルのほうに0Ω調整が無いのか問うている。
テスターなんかとか安物はとか そんな話では無いはずだよ。
テスターには内部回路で自動でゼロ点補正をしているので、
手動のそれは出来ないことがほとんど。高級型は付いていると言っても
型番が出てこないのだから、本当は無いのではないか。
電池電圧の減電圧が影響しないというのは嘘で、
変動する。だが、電池電圧が低下する前にBATTウォーニングが出るので
事実上変動はしないことになる。
101(1): 05/10(土)22:41 ID:URVY3rU9(5/5) AAS
ちゃんとしたDMMなら四端子法で測るから零点調整とか必要ないよね。
102(1): 05/11(日)03:43 ID:ly99sIms(1/2) AAS
>>101
4端子だったらゼロ点はズレないとでも言うのか?
103: 05/11(日)08:01 ID:IcerlUfB(1) AAS
デジタルテスタって積分A/Dだよね(うろ覚え
ならゼロ点調整を毎回やってるようなもんなんで、さらなるゼロ点調整する機能を加えるのは難しいんじゃない?
104: 05/11(日)09:17 ID:2D6gicSN(1/2) AAS
アナログテスターのゼロ点調整は本当はフルスケール調整だからさ
105(1): 05/11(日)09:17 ID:2D6gicSN(2/2) AAS
アナログテスターのゼロ点調整は本当はフルスケール調整だからさ
106: 05/11(日)10:01 ID:oq5Q/kr0(1) AAS
フルークでいいよね
107: 05/11(日)11:08 ID:T6owiKVW(1/2) AAS
>>102
ゼロボルトでも測定値がゼロボルトにならない理論?
108(1): 05/11(日)18:07 ID:RrTeK4KK(1/2) AAS
>>105
それが針と目盛りを合わせるゼロ点調整でしょうが。
109: 05/11(日)19:05 ID:2YWkX9s4(1) AAS
>>108
0点調整とはオフセット調整のこと
この場合は105が言う様にスパン調整だから意味が違う
単に数字が0になる点を合わせているだけ
110(2): 05/11(日)19:09 ID:YjvgEJ/j(1) AAS
ジジイは質問の文章ちゃんと読まずにとにかく自分の知ってること全部書こうとするからトンチンカンだし役に立たねえんだよな
年金で若者に迷惑かけてんだから早く死ねばいいのに
111: 05/11(日)19:11 ID:pLBlX29p(1) AAS
知識の全開陳は骨董的価値があるのでもっとやってくれい
112: 05/11(日)20:02 ID:RrTeK4KK(2/2) AAS
>>110
落ち着いて、もっとよく読め。
113(1): 05/11(日)21:16 ID:ly99sIms(2/2) AAS
>>110
お前はそのジジイにはならないのか?
なるだろ。
だったら黙れ。
114: 05/11(日)21:35 ID:T6owiKVW(2/2) AAS
まあまあ、年金払ってくれている若者は大切にしなきゃ。生きぬ様に死なぬ様に。
115: 05/12(月)14:27 ID:kB38JOqB(1) AAS
>>113
やめとけ、聞きはしない。(効きはしない)
116: 05/12(月)14:54 ID:DFakOAjt(1) AAS
賦課方式ということで自分が払った金が全部使われちゃうとぶうぶう言ってるんだろうけど
年金の運用資産が258兆6,936億円(2024年度第3四半期末現在)あって無くなってはいない
117: 05/13(火)15:21 ID:eUFk6bMd(1) AAS
誰でもじじいに見える病気かよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*