[過去ログ] ウクライナ情勢 1413(donguri=4/1) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f69-29WZ [240b:c010:441:97eb:*]) 03/23(日)16:28 ID:uuf/TWrq0(1/3) AAS
>>91
素晴らしい、これはインフラでないからもっとやらないとな
95
(3): 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 3b3f-bLPf [2400:4161:c1e:7300:*]) 03/23(日)16:47 ID:pQB9WoFi0(1) AAS
高橋洋一がトランプは他国にかけた関税で低所得者層を減税や非課税にするプランではないかと言ってたな

仮にそうだとしても関税でこれ以上インフレしたら何の意味もなくね?元々大して税金払ってなかった層だろ?

EUを結束させるためにあえてゼレンスキーと喧嘩したとかみんな深読みしすぎてないか?
俺トランプは単に何も考えてないアホなのではと思ってるんだが
96
(1): 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ cb01-2aXW [60.134.24.165]) 03/23(日)16:53 ID:AWhQ7jRA0(8/14) AAS
>>95
逆だぞ
クレムリンのゼレンスキー支持率4%を信じ切って失脚させようと叩きまくるのを大公開した結果
現実は違う&逆効果を起こして大失敗したんだぞ
97
(4): 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr4f-29WZ [126.233.143.83]) 03/23(日)17:02 ID:d2ofLhZCr(1/10) AAS
>>47
アメリカがウクライナを裏切ってウクライナがアメリカを裏切っちゃ駄目なのはおかしいからな
ロシアも中国ならOKサイン出してるし人員問題も解決するし良いんじゃね
最終的には中国軍のみの駐留で合意になりそうだな
98
(4): 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 9b59-ghT9 [240b:11:45e1:2700:*]) 03/23(日)17:05 ID:e/jYaXFG0(6/10) AAS
>>96
結局のところゼレンスキーの支持率4%って出どころはどこだ?

クレムリン内部の統計だとしたら笑うぞw
99: 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 8bb0-szvc [2400:4053:ae0:4a00:*]) 03/23(日)17:07 ID:rJ3tu3b30(3/3) AAS
>>98
実はプーチンの支持率が4%で、それの裏返しなのかもしれん
100: 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f21-AaR1 [2400:4151:61:31f0:*]) 03/23(日)17:07 ID:nKG63bMo0(4/11) AAS
>>98
間違いなくロシア発の偽情報を鵜呑みやろな。
ゼレンスキーが「トランプは偽情報の世界で生きてる」と言ってた典型的なそれ
101: 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 9b59-ghT9 [240b:11:45e1:2700:*]) 03/23(日)17:07 ID:e/jYaXFG0(7/10) AAS
>>97
ウクライナが人民解放軍のみの駐留を認めるなんてありえないだろ。

もし認めたら、時期を見計らってロシア軍を引き込んでウクライナ全土を占領しかねないぞ。
102: 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f21-AaR1 [2400:4151:61:31f0:*]) 03/23(日)17:08 ID:nKG63bMo0(5/11) AAS
>>97
欧州が認めんし、何よりウクライナが拒否るわ
103: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0f2a-aLgO [153.174.88.92]) 03/23(日)17:12 ID:bdOYmD9p0(1/2) AAS
>>81
貧しい家庭に生まれ育ち、本人の努力と才能だけでエリートに昇りつめるサクセスストーリーは結構なんだけど
無理に無理を重ね、苦労しちゃうと、そりゃ性格が歪んじゃっても許しちゃうよね
104
(1): 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ cb01-2aXW [60.134.24.165]) 03/23(日)17:15 ID:AWhQ7jRA0(9/14) AAS
>>98
クレムリンだろ
トランプは軍やCIAとかの情報は一切見ずにシュレッダー行きだとさ
105: 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ cb01-2aXW [60.134.24.165]) 03/23(日)17:16 ID:AWhQ7jRA0(10/14) AAS
>>97
ゼレンスキーといいウクライナは色々仲介要請してもガン無視した中国に不信感持ってるからそれは無い
106: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f41-Lp8Q [240d:1a:27f:500:*]) [hage] 03/23(日)17:17 ID:hNm2C/3m0(1) AAS
>>93
まともな人としかお付き合いして無いと想像付かないと思うけど偏差値40以下とかマジヤベーからね。
107
(1): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5faa-kDKa [2001:268:922e:e757:*]) 03/23(日)17:19 ID:E8JooJeT0(3/4) AAS
>>95
・・・と言っても(そうだとしても)ハードランディング過ぎでは;;;

>>89
(紙and鉛筆で計算する儀式は趣味の遺失技術になるかもですが・・・って某Excelの能力すら十全に引き出せる人はエリート
108: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f83-Ev46 [2400:4067:13ac:3100:*]) 03/23(日)17:20 ID:+KAlof2/0(1) AAS
MT-LBもハルキウ設計なのか笑
109: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4f02-pRDS [113.159.202.211]) 03/23(日)17:27 ID:ZdABKux00(1) AAS
>>98
以前このスレで指摘されていたことだが
米世論調査で民主党支持者のトランプ支持率が4%だった結果が同時期に出ててそれを当てこすったのではという説がある

調査会社ギャラップは19日、トランプ大統領の支持率が45%だとする世論調査の結果を発表した。
世論調査は3~16日に実施。共和党支持者でトランプ氏の総合的な仕事ぶりを評価した人は93%に上り、圧倒的な人気がある一方、民主党支持者の目線は冷ややかで、4%にとどまった。無党派層でトランプ氏を支持したのは37%だった。(共同)
//www.sankei.com/article/20250220-SU3E422RBVIFRNKTPTBBEGGSDU/

トランプの4%発言は調査結果が発表される前日の2月18日にされているので、
事前に調査結果を入手していて神経をとがらせていたのではと考えられる
110: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9f55-Zspu [2400:2200:4b2:a5cb:*]) 03/23(日)17:32 ID:cI3ZnXo30(1) AAS
>>93
三角関数や微積は中学では教えなくなってる。
義務教育だと、せいぜい連立方程式くらい?
111: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f1d-MaZR [240f:7c:c0d1:1:*]) 03/23(日)17:37 ID:U1TjwhVY0(1) AAS
T-80UDはソ連崩壊で維持できなくなったんやで
水平対向ディーゼルは完全にウクライナ依存だったから
一方ウクライナは溶接砲塔でT-84に発展させたが
112: 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 9b59-ghT9 [240b:11:45e1:2700:*]) 03/23(日)17:37 ID:e/jYaXFG0(8/10) AAS
>>107
まあ中学レベルでも数学ができないと論理的思考が育っていないから、某Excelを使いこなすどころか
使い方が分かった振りぐらいしかできない罠だけどねw
113: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4ff1-r+0N [240b:13:8280:c500:*]) 03/23(日)17:44 ID:kLo1LErq0(1) AAS
>>95
変に深読みする識者が多いよな
単純にバイデンのやったこと民主党のやったことの逆をやる、そしてぶっ壊すマンなのに
あとは野となれ山となれ何も展望はない
1-
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s