☆高血圧を語ろう・167 (517レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイW c59d-30VO) 03/10(月)18:44 ID:gItE5Rma0(1) AAS
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::
■高血圧
外部リンク[html]:www.ketsuatsu.net
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
外部リンク[html]:www.e-health...ercise
高血圧と食事の関連
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go....umuka
生活習慣の修正(リンク切れ)
外部リンク:minds.jcqhc.or.jp
省16
498: (ワッチョイW 9f7b-HW3x) 04/30(水)17:38 ID:SnV5W9RF0(1) AAS
今日は最初117/79と出てもう1回計ったら107/75とその次もどんどん下がった
これ日によってかなり差がある
普段は125/85ぐらい
薬はイルアミクスLDと利尿剤飲んでます
499: (ワッチョイW 9f39-tYU2) 04/30(水)17:45 ID:loW1w3AW0(3/3) AAS
>>493
ありがと
500: (ワッチョイW bfb9-jVfG) 04/30(水)17:49 ID:oEh4GBkJ0(1) AAS
高血圧が腎臓由来なのか、糖尿病の合併症由来なのか
かな
501(2): (ワッチョイW 9777-phHe) 05/02(金)15:36 ID:qogtcfgQ0(1) AAS
俺達って老年期みたいよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
502: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7758-lPJT) 05/02(金)15:53 ID:Ru6OmQh10(1) AAS
手塚治虫の時代と今の時代は違う
【心身相関】健康寿命120歳スレ★46【ストレス・運動・食事】
2chスレ:body
【8020なんて目標低すぎ!生涯自分の歯を残すために大切なこと】
youtu.be/eJ4IIHkN4gU?t=312
近年、高齢者の加齢に伴う衰えが遅くなっていることを発見
(URL略)
「特に第二次世界大戦後に生まれた人々とそれ以前に生まれたグループを比較すると、これらの改善の規模の大きさに驚きました」と研究者は述べている。
「しかし、今後も同様の改善が見られるという保証はなく、肥満の増加などの変化により、これらの傾向が逆転する可能性さえあります。また、より恵まれたグループが他のグループよりも大きな進歩を経験した可能性も高いでしょう。
しかし、全体として、この傾向は非常に強く、多くの人にとって70歳はまさに新しい60歳である可能性があることを示唆しています。」
省7
503(1): (ワッチョイ 9716-TL44) 05/02(金)16:32 ID:hMmCjil60(1/2) AAS
>>501
やけっぱちのマリアはなぁ…
女性の妊娠の仕組みを解説するのにも、「結婚すると子供ができる」(結婚しないとできない?)みたいな間違ったことを言ってたし、
どっか偏見がある書き方が見られるんだよな。
人間の体が生理的にそういう仕組みだからというような書き方だったが、
正しくは「結婚してるかどうかに関係なくやることをやれば妊娠はするが、倫理的には子供は結婚した上で作るべきである」と書くべきだろ。
間違ったことを見せた上で「するべきではない」と教えるのではなく、そもそも不可能なことのように教えたり、隠して見えないように教えるような、
臭い物にフタな奇麗事は教育によくない。
504: (ワッチョイ 9716-TL44) 05/02(金)16:36 ID:hMmCjil60(2/2) AAS
>>503(補足)
3行目をもう少し正確に書くと、「結婚して性交をすると子供ができる」だったかな。
どっちにしろ、人間の体の仕組みとして結婚が妊娠の条件に入ってる書き方だった。
505(1): (ワッチョイW 5762-fNOW) 05/02(金)22:42 ID:cGlf1VE20(1) AAS
>>501
今の55歳ってそんなフガフガいうほど老いてないよね
506: (スップ Sdbf-phHe) 05/02(金)23:00 ID:Q2N+x9cad(1) AAS
>>505
このスレ住人のほとんどは自分が波平より年上になってしまったという事実に気付いてないみたいよ
【磯野波平(いそのなみへい)】Wikipedia
年齢は54歳。
威厳と貫禄たっぷりのお父さん。
曲がったことが大嫌いで気難しいところもありますが、情に厚くお人良しの面もあります。
趣味はたくさんあり、囲碁・盆栽・釣り・俳句・骨董品の収集などなど。
しかしすべてが得意とは言い難く、下手の横好きも多いです。
本人は認めていませんが、極度の方向音痴です。
画像リンク[png]:i.imgur.com
507: (ワッチョイW 9f47-tsBv) 05/03(土)03:57 ID:WSnUa8AU0(1) AAS
110/72/83
今日もジョギング終了。この時間で25000歩も走ったわ
508: (ワッチョイW 774d-EKDr) 05/03(土)05:14 ID:Kfx4KOv+0(1) AAS
みんな50代なの?40代で降圧剤飲んでる自分はヤバいな…
509(1): (ワッチョイ 170e-8SS3) 05/03(土)05:48 ID:Oua+c2sE0(1) AAS
テラムロ2ヶ月で上は150から130台キープぐらいにはなったが
下は90台キープで全然変わらないのなんでだろ
510(1): (アウアウウー Sa1b-SSeo) 05/03(土)11:00 ID:kt2QSrRUa(1) AAS
ググったらサザエさんの発刊が昭和21年だった
その頃の54才は今よりだいぶ老け込んでたんだと思う
511: (ワッチョイW 9fdb-xJLD) 05/03(土)11:47 ID:iryGFr9B0(1) AAS
>>509
オコタエシマス。
考えられる原因
1. 血管が硬い
年齢や生活習慣により血管が硬くなっていると、拡張期血圧が下がりにくい。高齢になるほどこの傾向がある。
2. 交感神経の影響
ストレスや睡眠不足、カフェインなどにより交感神経が優位になると、拡張期血圧が高く維持されやすい。
3. 薬剤の効果の差
テラムロは主に上の血圧に強く効く傾向がある。個人差で下の血圧への効果が出にくい人もいる。
4. 体質・生活習慣の影響
省2
512(2): (ワッチョイW 9fd8-XKcr) 05/03(土)16:51 ID:MR0Fry880(1/2) AAS
>>510
昭和25年の男性平均年齢は59歳っぽい
513(1): (ワッチョイW ff6d-fNOW) 05/03(土)17:05 ID:dbqY/X400(1) AAS
>>512
寿命っていいたいのかな?
514: (ワッチョイW 9fd8-XKcr) 05/03(土)17:25 ID:MR0Fry880(2/2) AAS
>>513
すまん
寿命だった
515: (ワッチョイW 77fc-NaNC) 05/03(土)17:47 ID:5KX6pFIV0(1) AAS
昭和25年の40歳平均余命29.4、65歳平均余命11.5
波平さんは大体70くらいまで生きるよ
平均寿命は乳幼児死亡率が高いと低くなるからね
516: (ワッチョイ 7fac-FBhq) 05/03(土)20:03 ID:kGaBnA4M0(1) AAS
>>512
それは多分、新生児、乳児の頃に死んだのも混ざっているのだろう。
成人してからなら普通に70代まで生きたよ
517: (ワッチョイW 975a-xJLD) 05/03(土)20:33 ID:4xMh6GBT0(1) AAS
飯も食ったし、薬も飲んだし、23時までランニングマシンでジョギングだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.952s*