[過去ログ] 英語キーボード Part18 (818レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 07/15(火)23:46 ID:uMzYeejz(1) AAS
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです
■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと
■前スレ
英語キーボード Part17
2chスレ:hard
■参考
Wikipedia - キー配列
外部リンク:ja.wikipedia.org
Apple - キーボードの言語の識別方法
省5
799: 08/13(水)12:30 ID:owtyBdpx(4/15) AAS
>>797
つーかすぐ上のレスがその安価への突っ込みにもなってるじゃねえかメクラ
要するに論破されたことを誤魔化したいんだね
もう精神崩壊寸前だろ
800(3): 08/13(水)12:40 ID:v82GJ3s0(1) AAS
以前、連投くんが何故一回でレスせず分けるか?の意味が、
"議論が入り乱れたときどの部分へのレスか分かりにくいから"
とはきいてたけど、798 799 のレスを分ける意味がわからない
想像はしてたけど連投くんは脳が小さいのか
801: 08/13(水)13:44 ID:owtyBdpx(5/15) AAS
>>800
ガイジは何を聞いても取りこぼしがあるな
脳が小さいのはお前だろう
俺はこんな糞スレには思いついたまま書いてて
まとめる気なんかさらさら無いだけだが
まとめないことによるメリットもあるし
くだらない文句を言うなと言っただけだぞ
802: 08/13(水)13:44 ID:owtyBdpx(6/15) AAS
どうしてそこまで
何を書いても自己紹介なんですか?
803: 08/13(水)13:47 ID:owtyBdpx(7/15) AAS
>>800
そもそも2レス目が「つーか」から始まってる時点で
後から思いついたから後から書いただけって分からない発達なの?
日常のコミュニケーションに不自由してるだろう
804(1): 08/13(水)13:51 ID:9rqybmhc(1) AAS
>>800
正解
805: 08/13(水)13:52 ID:owtyBdpx(8/15) AAS
>>804
否定された後でこれ
まさに狂人でありどうせコロコロ
806: 08/13(水)13:53 ID:owtyBdpx(9/15) AAS
ガイジばっかりだね
807(1): 08/13(水)13:54 ID:owtyBdpx(10/15) AAS
ガイジって本当に会話不能ですね
808: 08/13(水)16:02 ID:VLteD8lq(1) AAS
>>807
っ鏡
809(3): キモ爺 08/13(水)16:05 ID:MfHSNqMh(1) AAS
自分は何度となく言ってるが「激入力」と「ゆるゆるキーボードライフ」をキッチリ分ける考え方をする
なので激入力に不要なキーを手の平直下キーにする配置は理想的ではない
全てがこの考え方
打つ/押さえる頻度少ないキーは別パッドでも周辺部でもいいけど、あの場所には無いわ、って主張
わかった?
端的にいうと連投ガイジのは詰め込み正当化したいだけ
810: 08/13(水)16:28 ID:owtyBdpx(11/15) AAS
>>809
激入力に必要なキー?
お前はもしかして指の下のキーも手の平直下と言ってんのか?
いい加減何のつもりで喋ってんのかはっきりしろと散々言われているだろう
いい加減にしろ高齢コミュ障
811: 08/13(水)16:29 ID:owtyBdpx(12/15) AAS
>>809
ちゃんと反論しろと言われたことには何も返さず
またもや関係ないことばかり糞長文を書く
論破され尽くしたことを誤魔化たいのだろうと思われても仕方ないと思わんか?
812: 08/13(水)16:32 ID:owtyBdpx(13/15) AAS
>>809
相変わらず俺にとってどうでもいい手の平直下キーとやらが
俺に結びついてるようなわけわからんことを言うしな
お前はHHKBの画像を壁に貼って
その前で座禅を組んで瞑想しろ糞アホ
813(1): 08/13(水)16:43 ID:yNPMqjO1(1) AAS
>>378
814: 08/13(水)18:39 ID:owtyBdpx(14/15) AAS
>>813
そのレスがガイジな内容じゃないと思ってますって表明して恥ずかしくないのか?
815(1): 紅のガイジウォッチャー 08/13(水)20:00 ID:ERRG4k7T(1) AAS
「何でも手元」だからしゃーない
機能を詰め込んでコンパクトにしたいっていう
連投さんがこの主義である以上、これ解決不可能
みにくい言い訳はしてたみたいだけど
まあでも少なくとも使いやすいキーボードではないし
打ちやすさの求道者にはバカに見えるだろう
俺にもバカに見える
俺の拘りは「使いやすさ第一」だからさ
816: 08/13(水)20:27 ID:owtyBdpx(15/15) AAS
>>815
しつこいガイジだな
狂ったこと書いてる自覚ないのか
手元に全てがあったらどういう風に使いにくくなるんだ?
馬鹿か?
817: 08/13(水)20:58 ID:vv4THIqM(1) AAS
っ手の平直下キー
818: 黒い手 08/13(水)23:14 ID:jI4l3waH(1) AAS
いわゆる黒い手の者だけど一つ良いか?
「親指厨」という言葉をつくったのは俺だよ
もう各キーボードスレですっかり定着したように思う
それまではリマップ厨とか親指派とか呼ばれてた
もちろんディスる表現だったが、よく考えてみろ
明らかに古代のスペースが長かった頃の人間が名付けている、と
でもすっかり定着したからバラすわ
どうでも良すぎることではあるが
こんな風に今では一般化したもののなかでも黒い手の関与があるって事
ゆめゆめわすれるなかれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*