[過去ログ] 【速報】Amazonで不正利用相次ぐ、二段階認証も突破された模様 お前ら気を付けろ!!!!!! [323057825] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: ペラミビル(東京都) [ニダ] 2023/09/16(土)18:37 ID:7C997Pen0(1/2) AAS
その端末でしかつかえなくなるパスワードレスのほうが安全だな
多少不便にはなるだろうが
964: ビダラビン(東京都) [ヌコ] 2023/09/16(土)18:48 ID:pn9H49nS0(2/2) AAS
>>232
生体認証ならブロックできそうだな。
965: アシクロビル(茸) [CN] 2023/09/16(土)18:55 ID:Rt+HP9nV0(2/2) AAS
Amazon迷惑メールがたくさん来るのは、あちこちで漏れまくったメールアドレスよ
最近だとdiskunionとかRegionPayとか
古いのだと2ch浪人やサウンドハウスなんかもあったな
amazonだけに使ってる専用アドレスには全く来ない
966: ペラミビル(東京都) [ニダ] 2023/09/16(土)19:20 ID:7C997Pen0(2/2) AAS
俺なんて未だにメインで使ってるの何十年前に作ったhotmail.comだぞ
確実に漏れまくってる
967: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/16(土)19:36 ID:IpgKvygs0(3/3) AAS
グーグルのダークウェブ情報流出検索したらメアドと名字が漏れてた
漏れてるのわかった所でどうしょうもないけどw
968
(1): テラプレビル(東京都) [PL] 2023/09/16(土)19:49 ID:u+wZ1wc50(1) AAS
つーかさぁ
クレカにもICチップ付いているわけよ(マイナカードと同じ
これネットじゃなくて実店舗で購入する場合
カードの真贋をICチップで判定して
その上で本人認証(暗証番号とかサイン)しているわけ
これで実店舗でのクレカ詐欺が、ほぼ無くなっている

つまりICチップ最強なんだよね

ICリーダーなんて2k程度なんだし
ICチップ認証で買い物させてくんないかなぁと
パソコンでやるなら、それが完全解なんだよ
省2
969: ファムシクロビル(千葉県) [ニダ] 2023/09/16(土)20:38 ID:YcKq5/xG0(1) AAS
>>968
実店舗での購入に向いているものがどんどん減っているのに
それいう意味がどれだけあるのさ。
970: ラミブジン(大阪府) [ニダ] 2023/09/16(土)21:29 ID:Krk8eTYe0(1) AAS
何年か前、本家から「あなたのアカウントが漏れました」とメールが来たんでメルアド変更したら、「やっぱり漏れてませんでした」とまたメールが来て面倒臭かったわ
971: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US] 2023/09/16(土)22:44 ID:EVNvz1VE0(1/2) AAS
Amazon頼んだら電話来たけれどなりすましじゃないかって確認なのかな
972: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US] 2023/09/16(土)22:46 ID:EVNvz1VE0(2/2) AAS
αmαzonからのメールが来るけれどあれは怒られないの?
973: ネビラピン(東京都) [CN] 2023/09/16(土)23:08 ID:0w8/Zll90(1) AAS
昨日amazonで注文したら今日smsに支払いがまだですとメールが来た。
クレカ決済済みで商品も受け取ってるのに。
完全にアマゾン内部で漏れてる。
974: アタザナビル(青森県) [US] 2023/09/16(土)23:25 ID:wFhDAndY0(1) AAS
昨日マイページで自分のアカウント情報を確認しようとしたら、ほぼ同時にメールとSMSそれぞれにコードが送られてきて、書いてあった認証コードもそれぞれにだったから、どっちの認証コードを使えばいいのか分からす怖くてアカウント情報見れなかった
975: ラミブジン(宮城県) [US] 2023/09/16(土)23:26 ID:mi7VWlt60(1) AAS
Amazonを名乗る偽メール増えたな
迷惑メールフォルダに居れまくっても1日10件くらい来るようになってウザイから
仕分けルールで自動削除するようにしたわ
976: エルビテグラビル(兵庫県) [ニダ] 2023/09/16(土)23:54 ID:shSPKPrt0(4/4) AAS
アマギフクレカで買って削除したけど今買うのやめといたほうがよかったかな
なんか怖いなぁ
977
(1): ミルテホシン(愛知県) [IN] 2023/09/17(日)00:15 ID:tQfbOKPq0(1) AAS
前にスマホに下のようなメール来てたわ

【アマソン】プライム会費のお支払い方法に問題があります、更新してください

こういうので慌ててサイトにアクセスするためにパスワード入れて抜かれちゃったりしたんだろ?
978: アデホビル(茸) [GB] 2023/09/17(日)00:42 ID:naxe+LYH0(1) AAS
注文確定までなにトントン拍子にいつの間にかプライム会員なってるのも不正だと思うんですけど
979
(2): エルビテグラビル(茸) [US] 2023/09/17(日)00:43 ID:Cac7sYct0(1/2) AAS
>>977
それがメールじゃなくてアマゾンのサイトの上の方に何日間か表示され続けた事があった
ブックマークから開いたから変なリンクは踏んでない
ちょうど設定しているカードの有効期限が近付いて新しいカードが送られてくるようなタイミングだったけど
その影響で表示されていたんだろうか?
980: アデホビル(茸) [RU] 2023/09/17(日)01:05 ID:gACO8Liy0(1) AAS
お前らアカウントとか作ってポイントやら釣られて馬鹿なの?
クレカとか怯えて馬鹿なの?

俺は直感で信用できないからサイトに登録すらしないよ?
981
(1): ザナミビル(埼玉県) [CA] 2023/09/17(日)01:06 ID:KOfBhy6h0(1) AAS
>>979
それマルウェアに感染してるだけじゃん
982: エルビテグラビル(茸) [US] 2023/09/17(日)01:10 ID:Cac7sYct0(2/2) AAS
>>981
そうなのか
今のところ被害ないけど怖いな
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s