レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
P2Pによる2chの展開
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>29 > >>25 > >当時もっとも進んでたNEXTの開発環境使ってた > > NeXTのInterface Builderは今でもMac OS Xの開発環境として現役。 > Macのソフト書いてみるとわかるけど,言語はObjective-Cだわ,オブジェクトが片端からNSほにゃららという名前で笑える。 > #NSはNeXTSTEPの略。 > > もっとも,OSどころか,いまのApple自体がNeXTそのものだろという指摘もまた正しい。 > > >>26 > たとえ電源があったとしても通信路だってReliableとは限らない。 > 無線とかだと,自分が動いてもないのに突然リンクが切れることすらある。 > そこがP2Pで一貫性を保つことの難しさかと。 > そう考えるとやっぱり NetNews の実装はよく練られていると思う。 > 歴史が古いんだから当たり前かもしれないけど。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s