レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>423 > anim follow55 > @script > if(frame==0) { > void self = getlocalvar("self"); > float x = getentityproperty(self, "x"); > float z = getentityproperty(self, "z"); > setentityvar(self,"px",x); > setentityvar(self,"pz",z); > } > @end_script > delay 9 > offset 36 84 > frame data/chars/athena/913.gif > attack 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 > @cmd dasher 3 0 0 > offset 28 82 > frame data/chars/athena/981.gif > @cmd stop > offset 35 93 > frame data/chars/athena/982.gif > @cmd changeentityproperty getlocalvar("self") "position" getentityvar(getlocalvar("self"),"px") getentityvar(getlocalvar("self"),"pz") 0 > > これだけだと意味が無いですが、最初(Frame==0)に自信の位置をpx pz に代入して > 一番最後の changeentityproperty で自分の位置情報を最初の位置に書き戻してます。 > 途中の@CMD Dasher〜で素早く移動するような動作をさせています。 > これを繰り返して、様々な(frame)を記述することで、同じ場所に立ちながら > 分身を連続攻撃させているような効果になると思いたいw > > 動画では普通のmove を使った連続攻撃と混ざって分かりにくいですが、 > setentityvar / getentityvar を使うと簡単に座標などを保持できるという例でした。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s