レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>357 > 動画でOVERLOADをあげましたが、 > 何でかというとハンドガンの弾薬数を数字で表示したかったからです。 > 件のMODはハンドガンがプレイヤーに標準装備というなんとも掟破りな感じで私は大好きですw > > @script > if(frame==0) { void self = getlocalvar("self"), gun = getlocalvar("G"+self); > if(gun==NULL()) { gun = 0; setlocalvar("G"+self,0); } > int Blt=(8-gun); > settextobj( 9, 30, 200, 4, 0, Blt, openborvariant("elapsed_time")+600); > } > @end_script > これをAnim Idleなど必ず1回は実行されるAnim に記述しておくと > 画面左下に 数字がチョコンと表示されます。 > > このスクリプトの肝は settextobj のところで、どうもこれは標準コマンドっぽいのです。 > {Index} {X} {Y} {Font} {Layer?} {表示したい内容} {表示する時間} > DCManualに載ってなかったので手探りですが、意外と便利(Update,Updated を使わなくてすむ) > 似たものに drawstring(int x, int y, int font#, text, layer) というのものがあるのですが > ちょっと使いにくいので settextobj を専ら使っています。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s