レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>343 > Type Enemy や NPCは > Range を設定する事で、一定距離内に入ったら攻撃を始めますが > 彼我の距離が変わらないとずっと同じことを実行します。 > int Crnd=rand()%20; > if(Crnd>10) { > changeentityproperty(getlocalvar("self"),"animation",openborconstant("ATK_Normal2")); > } else if (Crnd>0) { > changeentityproperty(getlocalvar("self"),"animation",openborconstant("ATK_FreeSpecial")); > } > こんな感じにランダム要素を入れてみたり。 > Anim Idleも2〜3フレームしか実行されないことが多いので、Anim Attack#に > Idleの内容と同じアニメを用意して、たまにはボーっとさせるのも一興。 > EnemyやNPCに Anim Get を用意してると、回復アイテムを拾います。 > 気をつけましょうw > まあそれを利用して回復アイテムを放置、 > 拾いに行く無防備Enemyをコテンパンにするのもあり。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s