レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>309 > 倒れている敵に追撃できないか? > 簡単に作る場合は、Anim FreeSpecial などの コマンド Attack にOTGを設定して > 置けばよいのですが、喰らう敵側の Anim Fall に BBoxを設定しておかないと > 当然のごとく攻撃は当たりません。 > 通常のAnim Attack に スクリプトで FindTarget して、そこで取得できた敵のX,Y,Z > とプレイヤーのX,Y,Zを比較して、攻撃が届く距離なら コマンド PerformAttack で > ダウン攻撃Animに移行すればよいわけですが、この場合も、 > 敵側のAnim Fallには BBoxの設定が必要です。 > あとは、FindTarget して、距離を測るまでは一緒で、見つけた敵を強引に > スクリプト SlamStart で拾って、あとはよしなに。 > もともと1対1の戦闘はそれほど考慮されていないので(それならムゲン) > 特定の敵の情報を得るのは FindTarget、Opponent、DamageTaker くらいしか > 私は知りませんので、なんとかそれでやりくりしてます。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s