レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>161 > weapons {name1} {name2} {name3} {name4} {name5} {original name} > ちょっと説明が難しいのですが使うと便利なコマンドです。 > というか DCManualを読むのが一番早いのですが、「なんか面倒そう」という感想を抱くかとおもいます。 > また色々Anim設定しなきゃでしょ?と思うかも知れませんが、 > modelflag 0(デフォ)となっていれば{original name}のAnimがコピーされます。 > プレイヤーキャラを名前を変えてコピペして別キャラを作らなくても、 > Anim Attack1〜3などのEntity(Model)を設定して、上の{name1}に記述しておけば > 他のFreespecialなどは{original name}のAnimが実行されるので > Animを変えたい部分だけ作れば良いのです。 > あるFreespecialを使うとスタイルチェンジ!とか変身!とかしたい場合便利。 > 特定のステージでプレイヤーの向きを固定(スクロール方向に)するなど、かなり便利なので > weaponFrame などこだわると結構いろいろ出来そうです。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s