レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
少しずつゲームを作るスレ
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>534 > >>533 > これはとんだ愚問でございました(プレイ時間に震えながら) > > ここにきてまたクッソ忙しいのが気になるが、今週末つまり今月末にはリリースできる、はず > よーしリリースするぞリリースするぞリリースするぞ(自己催眠) > > >>532の続き > 敵対的クリーチャーを選択すると戦闘画面に移行し、各クリーチャーの技量値と体力値が表示される > 技量値とは命中率兼回避率のようなもので、これが高いほど自分の攻撃は当たりやすく相手の攻撃は外れやすくなる > 体力値とはいわゆるHP(エッチスケッチピry)でこれが0になると死亡する > https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/384/0328.png > https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/385/0329.png > > 戦闘画面でどれかクリーチャーを選択するとそのクリーチャーを攻撃する > ちなみにこのゲームは攻撃のダメージは基本2で、ゴブリンもラスボスも通常攻撃は2ダメージである > (ただし属性攻撃による追加ダメージやその他ボーナスで実際のダメージはもっと増える) > https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/386/0330.png > > 戦闘画面といってもクリーチャーが個別に表示されるというだけで、ターン処理は通常通りにされるので > 戦闘中に他のクリーチャーがやって来て戦闘に加わったり、そのまま素通りしたりすることもある > https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/387/0331.png > > 部屋にいる全てのクリーチャーを倒すと戦闘終了となり何かキーを押すとメイン画面に戻る > 尚、別に全てのクリーチャーを倒さなくてもESCキーでいつでもメイン画面に戻れるし、 > そのまま別の部屋に移動(=逃走)することもできる(その場合>>532に書いた通り1回攻撃される) > https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/388/0332.png > > 次回は幾つかのコマンドを紹介、そしてテスト版リリース! > ……できたらいいなと思う今日この頃です(逃げの姿勢)
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s