レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
テトリスを作る
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>719 > >>718 > 何ヶ月もレスのなかったスレに書き込んで、正直回答もないと思ってたので、とてもうれしいです。 > ありがとうございます。 > > >変化できるかできないかと、変化後の形処理をして > なるほど、こういう考え方をすれば必ず処理はできそうですね。参考にさせていただきます。 > > > >パズルゲームなんだから、落下も回転もマップの1マスずつ移動させるように処理する。 > >まずは1マス単位で動くようなものを作ってから、途中段階を表示させるように変えてみようよ。 > > すいません、自分の説明が足らなくて、一応マス単位には消去や着地判定などもしてうごかせるものはできました。 > なので、マスに縛られないものを作りたいと思いまして…。 > > それとどうしてここまでそこにこだわるかの理由なんですが、やはり32単位のマスで動かすとカクカクに見えるという難点があり、これはかなりゲームのクォリティを下げてしまうように感じるのです。 > それだけではなく、ぷよぷよが好きなので、どうしても"まわし"に関する部分の再現であるとか地面についてから子ぷよを持ち上げて軸ぷよを浮かし、待機させるといったような表現も再現したいのです。 > クイックターンも然りです。 > この、http://www.youtube.com/watch?v=TGi42Csclwcにあるぷよぷよの続編(ぷよぷよフィーバー)なんですか、これらはマスに縛られないきれいな動きをしていて、こういうのを作ってみたいのです。 > > こういった自分の考え方は客観的にどのように感じるのかも思ったことあればまたレスお願いします。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s