レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
OpenGL
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>198 > >>187は、Quaternionでやる方法があるけど、他に。 > 視点から、初期値が前右上 の3つベクトルを作り、回転はそれに対して行う。 > で、LookAtの要領で行列を作り、MODELVIEWに掛け算。 > > LookAtの行列は宇治社中に解説があったような。 > 消えてるので、ここから見るとよろし。鬱氏スレからコピペ。 > ttp://web.archive.org/web/20020607052151/http://www.cc.rim.or.jp/~devilman/ > > カリングはgl任せじゃいけないのか? なぜ自前でやる必要があるのか分からん。 > > >>196 > 光源は、位置設定を回転の前後に書いて動作を比べてみ。 > クリック位置云々ってのは、gluUnProject とか使う話じゃないのか?
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s