レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>289 > さて、FreeBSDのWine7.8(WOW64)を試しました。 > > 環境:FreeBSD13.1R/amd64 > ・pkg(8)からのwine-devel-7.8,1(WOW64) > ・HomeDirectory以下の32bitのWine環境(.i386-wine-pkg)は、 > i386のPortsでwimeのPatchをあてたwine-devel-7.8,1を > make packageし、amd64に持ってきたもの > ・wime4.1.5は、FreeBSD13.1R/i386でgmakeしたもの > > amd64で、pkg(8)から、wine-devel-7.8を入れ、 > > %/usr/local/share/wine/pkg32.sh install > mesa-dri FAudio desktop-file-utils fontconfig gcc11 > gnutls jpeg-turbo lcms2 libGLU libXcomposite > openal-soft vkd3d > > %/usr/local/share/wine/pkg32.sh add > /フルパス/wine-devel-7.8,1.pkg > > とし、無事、wime4.1.5は動き、漢字変換できました。 > > ATOKのプロパティも以下のように > 「.i386-wine-pkg/usr/local/lib」を追加して > 起動しました。 > > env LD_32_LIBRARY_PATH=/home/ユーザ名/wime/lib\ > :/home/ユーザ名/.i386-wine-pkg/usr/local/lib \ > /home/ユーザ名/wime/bin/wimectrl -s > > 〔次に続く〕
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s