レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
FreeBSD/amd64 part3 (and for operation-2ch)
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>106 > open64 compilerを使うためのメモ > > open64のportsが置いてあるありがたいサイトはこちら > ttp://people.freebsd.org/~dinoex/ports/ > > 1. portsスケルトンのアーカイブ(open64.tar.gz)を上記サイトから入手する > 2. これをportsツリーに展開する (カテゴリは何故かdeskutilsらしい) > 3. sorceforgeからopen64のソースを入手してdistfilesに配置する > http://sourceforge.jp/project/open64/open64/Open64-4.2.1/open64-4.2.1-0.src.tar.bz2 > 4. 先にMercurialをインストールする。(自働で依存関係から導入されないため) > 5. 下記a,bを解決してくれる人を探す 【※ 今ココ】 > 6. open64のportsディレクトリで make clean; make; make install する > > a, Mercurialの設定( .hg )を作成する > b. ports配布サイト上の patch-open64-4.2.1.gz が必要なものなら使い方を調べる
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.619s*