レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>269 > >>248 > > 技術書典に出会っていなかったら俺はNimをさわってないと思う > > 背景 > 俺たち「そろそろ技術書典に参戦するか」 > 俺たち「何書く?」 > 俺たち「マイナー言語を触ってみよう。言語選択は早い者勝ちね」 > ワイ「(マイナーの定義はさておき)Nimでオナシャス」 > ワイ「(アドカレあるし、記事まとめておくかぁ...)」 > > Nimとは? > Nim は アンドレアス・ランプフ氏によって設計・開発された命令型、マルチパラダイム、 > コンパイル言語という特徴を持つプログラミング言語です。 > > アンドレアス・ランプフ氏は3DICC社に所属するエンジニアです。彼はNim開発以前に様々 > な言語を触っていたようです。が、どの言語も満足せず、自身で作成することにしたようです。 > それがNimプロジェクトの始まりで、2005年頃のようでした。 > > 当初NimはNimrod(旧約聖書の登場人物)という名前でしたが、マーケティング上の理由から > 2014年12月29日にリリースされたバージョン 0.10.2 からNimに変更されました。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s