レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
欧州ワインと人肉食との関連
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>164 > >>161 > >そこで補糖になるわけだが、補糖なんかしたら、 > >サトウキビのプランテーションが発達した近現代ならともかくそれ以前の時代だと、 > >水より安い液体が金のように高い液体になってしまうよ。 > > 昔のワインと今のワインとでは当然、味が違っていたのではないですか? > > すなわち、昔は単に血液を樽に入れそのまま発酵させたものを飲んでいた > ため、今よりアルコール濃度は低かったと考えればすむだけではないですか? > > そもそも「生の血」をそのまま飲んでいた風習があった事が旧約聖書に > 記されていますので。その生血を容器に入れて保存していたら、 > それが自然発酵したものがワインのプロトタイプだったと考えるのが最も自然です。 > >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s