レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>315 > もう一度相談を書き込ませていただきます、 > > 精神障害者手帳、医療費控除について。長文の相談です。 > 56歳の母が統合失調症で再入院しました。 > 発症は21歳、当時はパニック障害、幻覚などもあり、隔離病棟にいたと聞いています。 > 30歳、45歳で再入院しています。 > それからは月2回の通院、ここ数年は月1回の通院である程度落ち着いていました(イライラ、不安、落ち込み、不眠等はよくあります)が、2ヶ月前より病状が悪化しました。 > 45歳の再入院時の症状と似ており、会話がなりたたない、夢と現実の区別がつかない、無言電話、極度の不眠、夜中に大声で歌って踊る、家を飛び出す、服装が異様に派手になる、普段作らない変わった料理を作る、冷蔵庫に色んなものを入れるなどです。 > ただ半分は普段と変わらない状態で、家事をすることが出来ていました。主治医は1ヶ月程で退院できるだろうと言っています。 > このような慢性的疾患で図らずも約10年スパンで悪化する場合、障害者手帳交付で医療費の控除を受けることは出来ますでしょうか。 > 入院費は高額療養費を使わせていただくつもりです。父も自身が病気で収入が無く、自暴自棄になっており、頼りになりません。 > ここ10年は貯金を切り崩して生活しているようです。 > 私は結婚して県外におり、入院手続き等は両親と同居している兄がしてくれています。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.544s*